• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

トドメ討ち!

トドメ討ち! 何故か、朝は肌寒くも気持ちよい気温です。

江ノ電沿線ではアサガオが、隣にコスモスがこれから!


 青空に高く、白い雲・・・そろそろ運動会かな?






 それよりも、秋のダイヤモンド富士は3戦3敗!


P1030038


 昨日と同じ写真じゃねぇか?  いいえ!
Posted at 2009/09/11 19:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

稲村のリベンジならず、返り討ち・・・

002


 今日は秋晴れとか、真っ青な空に白い雲・・・
風が強いので、埃よけに風防を昨日から被っています。



 頭(コウベ)を垂れた稲穂かな?それより、「しゃれこうべ」ってどういう意味だったんだ?

004



 さて、本日の寄り道は、再度「ダイヤモンド富士」・・・
おすすめスポットの片瀬山です、朝のバイク撮影場所で夕焼けを・・・

005


 暫く待ちましたが、富士山は見えず・・・ダイヤモンド富士 見えず!

006
Posted at 2009/09/10 19:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

もう既に・・・

 朝晩の冷え込み「マジ、サムイッス!」

寒そうなので、ヘルメットの風防(バブル・シールド)を取り付けて、小雨降る朝のH池に行ってみれば・・・

みんな、薄暗い中で三脚、望遠レンズが三台も!


 さて、ヘルメットを脱いだら「パッっと明るい」・・・そうです、スモークの風防で勘違い!

まだまだ、冬ではなく・・・これから秋!

2009.9.8 16
Posted at 2009/09/09 22:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

すぐ、其処に「??」

 


早朝の「池端会議」で・・・

 「O」・涼しくなってきたね・・・

「A」・もう、寒いよ・・・

 「M」・秋は其処まで来ているんですよ・・・

 「C」・其処ってどんのぐらい・・・

 「M」・50Mぐらい先・・・

 「C」・じゃ~見てこよう・・・

秋の気配


 なるほど、た~くさんのコスモスがヒマワリの背中を押しているようです!


 そー云えば、線路のススキも黄金色に・・・なってな~いじゃん、曇ってる!

踏み切り



Posted at 2009/09/08 19:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

年一度の「池上」

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=299875&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/299875/rnfkjftbpqhgfdxslghe_ta.jpg&movie=299875&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/299875'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/299875/jaxkhyudtfixmcjiupre_w1.jpg' />P1030010</a>


 年に一度の「池上」です。
もう、何回目なんでしょう?
「セーラの晴れ舞台」・・・記録係です。

 此処「池上駅」・・・何故か好きなんです。
坂を上っていく電車、通過すると踏切が開いて歩行者、自転車、クルマが渡り始め・・・生活感が好き!
 そして、ホームにも踏切が・・・

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=299873&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/299873/haxzbvhnahueswtcnlnd_ta.jpg&movie=299873&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/299873'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/299873/elhhkpacxmwdegtjmltz_w1.jpg' />P1030002</a>

 長~い木製ベンチもホーム、線路と同じ趣の在るカーブを描きます。
いつも此処に座り待ち合わせています。

ikegami-1


 年一度の「池上」訪問、お土産は250年の歴史を誇る「くず餅」です。

kuzumochi-1


Posted at 2009/09/07 22:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 1617 18 19
2021 2223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation