• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

暇つぶし・・・

暇つぶし・・・

今朝の H池

シンデレラ・・・すっかり 美人 になってます!

恥じらい を覚えたのか・・・

木陰、蓮の葉陰で

箱入り娘の おすまし顔!







こんな「暇潰し」・・・こっちなら許す!



主役 シンデレラ はすっかり 恥ずかしがり屋さん!







Posted at 2012/09/30 14:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

「ハマトラ」 ・・・美 アスリート

「ハマトラ」 ・・・美 アスリート

懐かしい言葉 「ハマトラ(横浜 トランディショナル)」

現代では・・・「ハマトラ(YOKOHAMA トライアスロン)」





って言っているのは ヴァシリ だけ?


女子・・・トライアスロン世界選手権にて 

ポイントランキング トップ10中8人が登場

勿論 ロンドンオリンピック 銀、銅メダリストも・・・

ロンドンオリンピックでは一位と同タイムながら銀

スウェーデン リサ・ノルデン選手




まずは・・・レース前の風景









女子 スタートは8時05分











今回の「ハマトラ」・・・女子優勝は リサ・ノルデン(No 3) スウェーデン



ゴールは 「胸」 の差で 一位 でした!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学校5年生の時、遠足で来た「山下公園」

今でこそ「スィート スポット」とか呼ばれていますが・・・

お弁当の後、目にした 茶色くブヨブヨした「バナナ」

つい最近まで 苦手だったっけ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



男子

スイムからバイクへの

「トランジッション」・・・「ハマトラ」の「トランディショナル」と似てる・・・






















たまたま 聴こえた 12:00を知らせる  歴史ある 「鐘の音」を後に・・・

開港記念館から・・・帰路へ



Posted at 2012/09/29 19:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

逸れたらしい・・・

台風・・・逸れたらしい?


週末の撮影もOK !

「横浜トライアスロン」 携行するレンズは如何に・・・7Dと

300mm-F2.8、200mm-F2.8、100mm-F2.8、35mmーF2.0、11~16mmーF2.8

+照準器    & コンデジ  ビデオ

・・・・重っ! 腰に・・・うっ



本日帰り道に撮影した 夕焼け




主役 クッキリ 背景 ボケ味・・・300mm

流し撮りには100mm 200mm

直角コーナーで主役でっかく 広大な背景には 広角

ビデオで 「なめらかスロー再生」


帰路は足を引きずり・・・くたびれモード!

減らすか???

Posted at 2012/09/27 20:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

色彩(いろ) を 愉しむ

色彩(いろ) を 愉しむ


ライフワークとしている 翡翠撮影


翡翠の構造色と云う、自然界の仕組み

に感心、驚愕、悶々、試行錯誤・・・


いかに 「撮影者好みのカラー」を見つけだすか・・・




撮影者自身の 色彩への感性はいかなるものか?






サイクルレースのカラフルなウェアー、F-1と並び称されるロードバイク

撮影対象は無限・・・

昨日は お知り合い方の「ステンドグラスアート」を拝見して来ました。




教会の礼拝堂、床に映り込む

ステンドグラスを通した陽ざしとか・・・

いろんな 対象を撮影したくて


雨の中・・・H池に行けるか?葛藤中!

湿気はカメラの最敵!!!

雨の中の「蓮カワ」・・・最後のチャンスでもある・・・

Posted at 2012/09/23 11:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

蓮花&翡翠 最終章

蓮花&翡翠 最終章

今週末は H池 「蓮花&翡翠」

最終章




十二分に楽しんだ 今シーズン

いよいよ 蓮の蕾、花も残り少なく・・・

花托ばかりに!






花托 ばかりですが・・・

今週は 秋?

食欲旺盛な 「シンデレラ」

















ちゃんと 大きな(写真映えのする)獲物をGET



明日は雨模様・・・ ?




来週の土曜日は・・・横浜トライアスロン







前回はバイクの流し撮りに!

今回はトライアスロン全体を NHK BS-1 も生放送

とは一味違う 撮影を?

Posted at 2012/09/22 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 567 8
910 11 121314 15
16 17 181920 21 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation