• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

江の島ヨットハーバー 回想



日差しが強くなる前に・・・早朝散歩

東京オリンピック、ヨット競技会場 江の島ヨットハーバー

老朽化、耐震問題から 建て替えるそうです

東京オリンピックから50周年を迎える来年 完成予定

江の島ヨット ハーバーと云えば・・・中学生だった僕が

「若大将」・・・加山雄三さんの初代「光進丸」 に憧れ

「プール」・・・子供には憧れの 「プールサイド」大人の女性がはしゃぐ姿

50年が経過した今でも、名残りが!



新施設は「誰でも一歩足を踏み入れると、

ヨットで海に出ているような壮快感に浸れるハウス」

全国ヨットマンの「聖地」が来春、

光や風を感じられる開かれた空間に生まれ変わる。












お昼前からクルマでお出掛け



N公園



お寺さん



丸7年経過 「オリジナル エンブレム」

結構 色あせて・・・

交換してみました!



昨日の「サンちゃん」から・・・



今朝の江の島ヨットハーバー

N公園のカワセミ雛

クルマのエンブレム交換


Posted at 2013/06/30 09:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

自然素材の ワイングラス

自然素材の ワイングラス

M川へ・・・


トレッキング、クロスカントリー、BMX とか
トレーニング中のランナーの皆さん・・・

 !!!!

「鳥」より「カメラマン」の方が多い!!!!

そうです、巣立ち時期には


携帯も圏外になっちゃうような山の中に

いきなり「望遠レンズ カメラ」の砲列

「行列のできるラーメン屋」さんみたいに




天然素材から 見事に創りだす「ワイングラス」

今シーズンの 手が届くワイングラス

巣立ち後に・・・持ち去られそう!



サンコウチョウの♂ おっぽ  短くなってます! 




Posted at 2013/06/29 14:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

てんやわんや 「M川」 

サンちゃん 子育て中

大賑わいのM川(O山林道)

雛が孵る時期という事で・・・

大勢のカメラマンが!



何とかならないのか!

鳥撮りカメラマンの マナー

いえ モラル でしょう!

林道入り口には・・・車、車・・・・・・・

せめて、消防、救急車輛が通行可能なスペースを開けておくべきでしょ!




サンちゃん 子育て中の巣

渓流脇、林道より見下ろせる「巣」

願っても叶わないような位置




巣から数メートルの川面に降りて撮影しているカメラマンも


サンちゃん 放棄しないで!

ぜったい「悪い輩」が「巣、雛」ともども持ち去りそう!





いつもの巣には

♀と

♂ 、おっぽの短い♂

3羽で子育て中?




どうぞ、悪いことが起きないように!

と願うばかり!

Posted at 2013/06/23 15:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

「冨士」と「ピッツァ」そして「花」



どんよりとした梅雨時期に「富士山」が観えました!

記念すべき日だから?

やっぱり「富士山」を眺めるなら朝一・・・

あっという間に雲に!





ナポリピッツァを!

アンチョビ& トマト




シーフード



テーブルの上に大輪の「ヒマワリ」2つ

今はまだ梅雨と・・・





でも・・・もう 「合歓」の木 花が咲いています。



そして 「合歓の木に翡翠」



コッ コン コン コン・・・ 

近くに大工の棟梁が???




久しぶりに持ち出した望遠レンズ・・・

望遠レンズでの「背景ボケ」は  たまらん!





Posted at 2013/06/22 17:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

ハヤブサ VS マウンテンバイク 

マウンテンバイク VS ハヤブサ

動画の情報を頂き・・・

レッドブル ハヤブサ 動画 で検索



鳥撮り側としては・・・

「あっ!」っと言う間に獲られちゃうだろうと・・・

江の島の「ハヤブサ」









ご近所の「チョウゲンボウ」だって


以前のブログでは隠していた「獲物」



ところが どっこい・・・

マウンテンバイク 速いし  トリッキーなダウンヒル


Posted at 2013/06/17 19:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34 567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation