• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちさんVEZELの"もちさんVEZEL season2" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

【備忘録】タイヤ 冬→夏

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2年目のVRX3のお役目終了。

VRX3は新たなご主人様へと嫁ぎます。
2
控えているのは昨年に元のオーナーさんから格安で譲っていただいたマーヴェリックさん
3
近いうちにロールセンターアダプタを追加するので裏側をジロジロ。
青色のカバーの補修も考えないと。
4
おかえりなさいませ、マーヴェリック様

ちと気になったのは空気圧がめっちゃ抜けてた。

パンクなのかな?って思いつつ4本とも確認したら全部2.2kgまで落ちてた。
。。。純正タイヤの指定圧じゃん😥

ディーラーか、ショップで間違えて圧を抜かれてたのかな?確認なしの変更調整は止めてほしいものです。
5
純正17インチ、ナットはシビック用のショートナット(ブラックは廃番でした〜)
6
運転席側から〜
7
助手席側から〜
8
冬→夏の並べ比較。
9
沼津という雪知らずな土地なので約2年間で99%がドライコンディションでした。
車高調による偏減りも心配してましたが、ほとんど起きてませんでした。夏タイヤの方がひどいかな?
10
車両に備え付けのコンプレッサは19インチ用の圧力2.8kg以上を充填するには1本作業して5分〜休憩しないとコンプレッサが発熱によって安全停止してしまう。

前の夏タイヤでも同なじようなこと書いたかも😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ホンダ純正ホイール用ロックナットの取付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

RAYS 57FXZへ換装

難易度:

今更夏タイヤに交換

難易度:

SMACK LEGINA / MOMO TOPRUN M-300

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はヴェゼル全国オフin山梨
100台から集まるそうです。」
何シテル?   05/24 08:31
【自己紹介】 「もちさんVEZEL」です。 よろしくお願いします。 プロフィール画像を 2022年版に更新しました。 (今、9月末だけど) タイトルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア液封コンプライアンスブッシュのヒビ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:15
フロント左側ドライブシャフト、オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 13:55:06
D.A.D / GARSON ダイレクトプラグイン2WAYソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:14
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation