• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

流木のアク抜き

流木はアクアリウムを楽しむ為には外せないアイテムですね。
またプレコ系の魚には齧ったり、棲家にしたりとなるべく入れてあげたい所でしょうか。
店売りの流木を買うのも一つの手ですが、なかなか大きな流木は少なくお値段も大きいものはお高いです。
ショップの流木はあらかじめ「アク抜き済み」 と謳ってる物が多いですが、流木によっては出る奴は出るんですよねいつまでも。。。
まあ、それ用で「ブラックホール」なる活性炭も売られたりしてますが。
ブラックホールはアクで茶色くなった水をスッキリ透明にしてくれて人気あるようですね。

何にしてもうちでは流木は全て海岸で拾ってきた物ばかりです。
アク抜きもそうですが、海で浸かった海水を抜いたり、虫や雑菌を殺す為に大鍋で煮ています。




これまで多数の流木を処理してきましたが面白いもので、いくら煮てもアクが出ないものもあればいつまで煮ても茶色く色が出るものもあります。
アクと言うと魚に悪そうな影響がある様な気になりますが、アマゾンのネグロ川など熱帯魚の産地の水がまさにこのアクで茶色くなっていて、魚にとって害がある訳ではないんですよね。
木や葉っぱから出たタンニン(だったか)によるものみたいです。

又、いつまで経っても沈まない流木もあるんですよね。
120センチ水槽では洋レンガを組んで重り代わりにして沈めている流木もありますが、まだまだ浮力があるようで持久戦になっています。



このイエローブルーフィンプレコの水槽の流木はすぐに沈み、アクも全く出ず大変優秀な流木でした。
流木拾いは宝探しみたいで面白いです。
ブログ一覧 | 熱帯魚 | 日記
Posted at 2015/10/18 19:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

首都高ドライブ
R_35さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プライベートで少々忙しくなり、のんびり進行でみんカラさせて頂いております(^_^;) ジョン・クーパー・ワークス、キャリイトラック、N-ONEに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BORDAN L1B LED フォグランプ ホワイト/イエロー 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:33:50
インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 16:18:59
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 11:27:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE 三河の青ダヌキ号 (ホンダ N-ONE)
ミラジーノが2025年春の車検ですが色々と修理が必要でN-ONEへ入れ替えとなりました。 ...
ミニ MINI パンダくん (ミニ MINI)
思いもよらない選択でJCW始めました… 2021年末頃からオープンカーに乗りたいと思い始 ...
CAT その他 CAT その他
2010年8月から保護団体から譲渡され里親になりました。 サバトラ柄の女の子です。 ご飯 ...
スズキ キャリイトラック 元金太郎ダンプ (スズキ キャリイトラック)
初所有の軽トラ、弄り倒します(笑) 四駆でデフロック付きを探していましたが見つけるのに苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation