• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月17日

カインズオールスターでステージアを洗車 最終日

カインズオールスターでステージアを洗車 最終日 はい、こんにちは。
カインズホームの洗車道具を使っての洗車も今日が最終日となりました。
飛び石による塗装剥げなどもあり、タッチアップによる塗装や粘土による下地作りの作業も加わりオールカインズとは行かなくなりましたが、今日はカインズホームのスプレー式のワックスなどを施工して行こうと思います。
作業は簡単で洗車後の拭き取り前の状態にスプレーして固く絞ったタオルで拭き取るだけ。




施工後の艶や水弾きはまずまずですね。
耐久性は時間が経ってみないと分かりませんが、洗車機のワックス洗車だと薬剤を吹きかけて水で流していますが、それよりはもってくれると良いですが。
時間も余り、せっかくなのでフロントウインドのウロコ落としと油膜取り、撥水加工もやってみようと思います。


まずはウロコ落としからですが、なるべくある物でお金を掛けずにやって行きたいのでお酢で落として行こうと思います。
ウロコはアルカリ汚れなので酸性のお酢で落とせるとグーグル先生が言ってますので実験です。


ウロコの酷い所にキッチンペーパーを置いて上からお酢をかけて行きます。
ミツカン酢の瓶からかけるのは危険なので園芸用のノズル付きのボトルで塗布しました。
やってみて思ったのはキッチンペーパーだと揚げ物がくっつかない為かエンボス加工がしてあったり凸凹があったりするので、ガラス面に密着させるには不向きの様でした。
ティッシュペーパーであれば平面なのでそちらの方が良さそうです。

15分くらいお酢で浸しておくのですが、時間が経って様子を見てみるとウロコが綺麗に無くなっていました。
キッチンペーパーを使った事で取れきれなかった場所もありましたが、実験としては上々でしょう。


ウロコも落ちた所なので仕上げにキイロビンで油膜を取って、みんな大好きカインズガラコ(勝手に言ってます)を施工してみようと思います。
実はキイロビンを施工するのは初めてです😅


運転席だけキイロビンしてみて水をかけてみましたが、助手席側と比べるとまったく水弾きがなく均一に水が流れています。
以前施工したカインズガラコやら油分が落ちているみたいですね。
そして仕上げにカインズガラコを施行しました。
梅雨の中休みの3日間で洗車して来ましたが、初日と今日では見違える程綺麗になった様な気がします😊
明日から雨との予報もありますが今回ばかりは雨がちょっと楽しみ☔


ちなみに今回購入した洗車道具は1470円でした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/17 10:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

21世紀美術館
THE TALLさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 8:14
いいねをありがとうございました。
同じキャリーも乗っています。

たまに拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2020年7月11日 8:38
こちらこそありがとうございます!
キャリイは幌がボロボロになってしまって、張り替えるついでにdiyで全塗装しようと思っています😄

プロフィール

「おはようございます、今日も暑いですね💦水分塩分を取って熱中症回避ですが、熟成1ヶ月目なので自家製梅干しはガマンガマンです😂」
何シテル?   08/21 08:18
プライベートで少々忙しくなり、のんびり進行でみんカラさせて頂いております(^_^;) ジョン・クーパー・ワークス、キャリイトラック、N-ONEに乗っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BORDAN L1B LED フォグランプ ホワイト/イエロー 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:33:50
インパネ中央部ナビパネルガタツキ音対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 16:18:59
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 11:27:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE 三河の青ダヌキ号 (ホンダ N-ONE)
ミラジーノが2025年春の車検ですが色々と修理が必要でN-ONEへ入れ替えとなりました。 ...
ミニ MINI パンダくん (ミニ MINI)
思いもよらない選択でJCW始めました… 2021年末頃からオープンカーに乗りたいと思い始 ...
CAT その他 CAT その他
2010年8月から保護団体から譲渡され里親になりました。 サバトラ柄の女の子です。 ご飯 ...
スズキ キャリイトラック 元金太郎ダンプ (スズキ キャリイトラック)
初所有の軽トラ、弄り倒します(笑) 四駆でデフロック付きを探していましたが見つけるのに苦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation