• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stoneriverのブログ一覧

2016年07月29日 イイね!

到着、杭州市より

到着、杭州市より昨年の納車時、どうもブロアファンが怪しい動きをしていました。風速を固定してるにもかかわらず、瞬間的ですが風速が速くなったりしていました。ヒーターレジスターの周りにモーターのブラシの粉末が堆積したものが湿度によって通電性を持ってしまい、トラッキング現象に成っていると思い清掃はしました。


このように粉末が堆積してます。今年の春頃から症状が散見されるようになってしまったので、7月12日に eBay uk にてブロアファンのレジスター(ヒーターレジスター)を買いました。出品者は香港よりの発送と書いてありますが、杭州から来ました。£6.65 ¥925 為替レートは1ポンド139.09円でした。
Posted at 2016/07/29 12:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

 部品到着。リバプールより。

 部品到着。リバプールより。さて、このところの円高ポンド安は個人輸入には逃してはならないチャンスです。
とりあえずXanのお約束の「窓落ち」に備えて、窓と
レギュレーターをワイヤーでつなぐところの
プラスティック製の部品を買いました。樹脂製品なので経年による劣化、あるいはワイヤーの引く力に負けるのか崩壊してしまいます。今回 ebay に出店している Okzam から入手しました。送られてきたものは色違いでした。
品物と送料を合わせて £15.99 ¥2225 為替レートは1ポンド139.14円でした。
Posted at 2016/07/22 12:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

到着、ストックトンオンティーズより。

到着、ストックトンオンティーズより。1月23日にebay uk で手配したライトスイッチレバーが届きました。



上のものが今回来たもので、下は以前入手した台湾製のものです。
今回はValeoの純正品です。レタリングの文字などが少し異なります。





質感も異なり、フォグ用のバレルスイッチ部分は純正が硬めのプラスティックですが、台湾製はやわらかい素材です。



純正といえどもチュニジア製なんですね。フランスとの歴史的関係からでしょうね。

純正品番:625368 Valeo品番:251260

価格:£33.99 送料:£13.39 合計£47.38
円換算で、¥6008、¥2367 合計¥8375
為替レートは1ポンド¥176.76
Posted at 2016/02/06 16:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

フランス式ホーンボタン

フランス式ホーンボタン後期型のエグザンに乗り換えましたが、まず使わないとはいえホーンボタン位置がステアリングパッドに移動したので、どうも使いづらいです。
そこで、前期型のライトスイッチを入手しましたが、安値につられたので台湾製の社外品が来ました。


レタリングがいまいちです。





ワイパーレバーを交換する際に、近い将来に企んでいるホーンボタンの改造のため配線を分岐しました。
しかしコネクタ内の端子が無いのでどう加工するか、あるいは端子のついている中古品からモギとるか考えています。

ステアリングにあるオーディオスイッチのフィルム配線を切ってしまいました・・・。




そこで今回改めてValeoのものを入手します。
http://www.valeoservice.com.br/export/France/Switches/Switches.pdf

ebay uk で買いました。
Valeo:251260

£47.38 \8375 決済日(23.Jan.2016)。

クロアチアからはもう着いたというのになぜかまだ着きません・・・。

Posted at 2016/02/03 13:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

到着。ザグレブより。

到着。ザグレブより。2016/01/23に ebay uk にてワイパーレバーを発注しました。
それが今日到着しました。



目的はいまいち自分と合わないレインセンサー式の間欠ワイパーを普通の間欠ワイパーに変えることです。

98年以降のエグザンティアはレバー先端にリアの熱線のスイッチがつきます。

価格と送料:$43.49
円換算で、¥5344
為替レートは1ドル¥122.87


あと、ヘッドライトスイッチもレバー先端にホーンスイッチのつくタイプにしようと企んでいます。
どなたか、やっている人がいましたらご一報ください。お願いします。
Posted at 2016/01/31 18:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブロワーファン http://cvw.jp/b/2478354/43400604/
何シテル?   10/26 22:05
stoneriverです。よろしくお願いします。エグザンティアブレークを2台目に乗り替えました。 初代は96年式9万キロ8年落ちを2004年9月から乗り始め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドブレーキ引き代調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:11:02
サイドブレーキ引き代調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 08:20:27
スロットルボディ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:28:22

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
ORGAは7994 28.Sep.'98です。
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
当時の仕事車。ブロンズガラスでした。(わかるかな?)
日産 サニー 日産 サニー
ディーゼル+MTで燃費は17km/l
スバル プレオ スバル プレオ
いい車でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation