• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n@okoの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2023年3月31日

アルトワークスにマッドフラップをつけよう 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピードナットの取り付け位置は
サイドステップ取り付け位置
2か所です。
写真の穴の受け側に
スピードナットを取り付けます。
2
締め付けるための方向性があります。
向きに注意しましょう。
3
スピードナットを取り付けたら
仮でビスを取り付けて
ナット受け側のセンターを出しましょう。
その後、インナーカバーを
サイドステップへ潜り込ませて
フラップを取り付けましょう。
既存のクリップは、上部へ取り付けます。
4
ちなみにクリップは、耐久性がないので
ポロポロとかけたり折れたりします。
アストロプロダクツに
類似品が売ってますので調達しましょう。
丁寧に外せば再利用できます。
5
続いてリア側にフラップを取り付けます。
ジャッキアップしてタイヤを外しましょう。
こちらも既存のクリップとビスを外します。
取り付け前に泥汚れをふき取りましょう。
6
リア側は、取り付けが簡単です。
既存のクリップ2か所
延長ビスにワッシャーを組み合わせて
下側2か所を止めるだけです。
7
フラップの長さは
好みがアルト思いますが
「ちょい出し」程度の設定してみました。
8
完成しました。

スポコン感がアップし

いい雰囲気になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度:

ルーフスポイラー取付け

難易度: ★★

シフトブーツカバー交換

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

フロントバンパー下部ステー固定

難易度:

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 21:54
アルトワークスに?
アルトワークスに??
Σ(・ω・ノ)ノ!買ったのですか?汗
コメントへの返答
2023年4月3日 9:05
こんにちわ~

知人のワークスです。

相変わらず

アルトバンに乗ってます。

プロフィール

「謹賀新年2024年 http://cvw.jp/b/2478543/47452939/
何シテル?   01/04 20:22
n@okoです。 不器用です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 時間無く、右前ドアのみデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 14:46:57
OBD2電源ACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 22:49:50
Android端末用アプリ Torque 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 22:31:21

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
作業用に車両入替しました。 やっぱバンがいい。 スズキのOEMだからパーツ流用できるのが ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
お買物車です
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
スバル サンバーに乗っています。 役に立たないイジリが好きです。 キャンピングカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation