107,100キロで購入しました。
探しに探してやっと見つけ、北海道から現車確認せず引っ張ってきたほど自分好みのクルマです。
修理するところだらけですが
永く乗ります。
改造箇所
エンジン系
6.8万キロ時、エンジンフルオーバーホール(ENDLESS様にて)
各部精密バランス取り
•N1強化オイルポンプ
•日産純正ウォーターポンプ
•東名メタルヘッドガスケット
ENDLESSスーパーサージタンク
•インフィニティQ45ビッグスロットル(90π6連スロットル→シングルスロットル化)
•スピリットファイヤ製ダイレクトイグニッションコイル
•PWR強化ドライブベルト
•タペットカバー ニュル色塗装
→HPI製のクリアのタイベルカバー
・HKS製RB26強化タイミングベルト
吸、排気系
•HKS製ハイパーフロー 赤色
•HKS製レーシングサクションパイプ
•nismo製エアーインレットパイプ
•TRUST製等長フロントパイプ(スチール)
→REIMAX 65パイ等長フロントパイプに交換2021.07.02
•SARD製スポーツ触媒
→日産純正触媒コンバータ(車検用)
•藤壺製SUPER マフラー
→柿本改 HYPER FULLMEGA N1 規制前に交換。
→REIMAX オールステンレス 100パイデュアル出し
→J-Wolf製 ワンオフ中間ストレートパイプ(オールステンレス)
駆動、足廻り系
RH9リビルトミッション
ATS メタルツインプレートクラッチ
HKS製ハイパーMAX 4SP(前後)BCNR33用
→バネレート変更;F12k R10k⇒F14k R12k
nismo製リアサスペンションリンク
cusco製ピロテンションロッド
BS PRODRIVE GC06H 9.5J+15 18インチ
グッドイヤー REV SPEC RS02 265/35R18
冷却、燃料系
KOYORAD アルミ2層 TYPE-Fレーシングラジエータ
ARC 純正置換 インタークーラー ロゴあり
SAMCO シリコンホースキット
ワンオフ アルミ導風板
SARD FUELポンプ
SARD FUELフィルター
ボディ関係
CUSCO ストラットタワーバー(前後)
CUSCO マスターシリンダーストッパー
ECU、CPU、コントローラ系
HKS製F-CON V-pro (Garage Dyu•Vanにて吊るしsetting)
HKS製EVC-S(ブースト1.0kで373ps)
BILLION製VFC-PRO(ファンコン)
BLITZ製 DUAL TURBO TIMER DC2
Defi CR 60パイ水温計
外装系
260RS純正エアロ
タケローズ タイプZERO フロントバンパー
180SX用フロントウインカークリスタルレンズ
34ステージア後期 Xグリル
内装系
momo 07 セミディープ 350mm
F50 シーマ用ドアカーテシ加工取付 全ドア4枚
EPシビック純正RECARO SP-J(運転席、助手席)
nismo(旧ロゴ)アルミシフトノブ(車検用)
nismo(旧ロゴ)ジュラルゴンシフトノブ(普段用)
オーディオ系
Carozzeria DEH-480
Carozzeria TS-F1730S(フロント左右)
Carozzeria TS-F1730(リヤ左右)
灯火類
スモール LED T10
ヘッド カーメイト GIGA デュアルクス 6500k D2R
フォグ IPFレンズ× 白/黄 切り替え HB4
ハイビーム ヴァレンティ HB3
ワンオフLEDルームランプ(COB面発光)
ワンオフバックランプ&バックフォグ(T10 10w)
ワンオフドアカーテシランプ(T10 Red)
LEDウインカーミラー
ヘッドライト+ハイビームをスモーク塗装
その他
ミュージックホーン 6連 サマータイム
アルファⅡ ホーン