思うトコロあって、新規でラリー車を造ろうと考えて購入。
れっきとした中古車市場経由品(ぉ)
出所について詳しく聞いてはいない……というか現車確認すらしていなかったが、色んな書類関係を見るとどうも私の地元のディーラーにあった車両っぽい雰囲気ですw
どノーマルを想像していましたが、TRDタワーバー、ジュラコンの球形シフトノブ、スパルコのABCペダル、マスターシリンダーストッパーと、つけようと思っていた部品がことごとく付いていてびっくり。挙句ホイールまで私の愛するENKEI。
僕、前にもヴィッツ所有してたっけ?w
たぶん、前オーナーは僕のソウルメイトなんだと思います。
しかし、このあとこのヴィッツさんはラリー車としてひどい目に遭うことに……。
ラリー・RF仕様
なんだかんだでラリーのドライバーデビューに付き合ってもらい、これまで所有した競技車の中でもピカイチのお気に入りでしたが、引越しに伴い、また、本来の目的であった学生へ格安で売り、自動車部の糧とすることを達成するため、後ろ髪引かれつつ後輩へ売却。きっと散々可愛がり(物理)を受けることでしょう。
*純正からの変更点*
E/G
・DENSO "IRIDIUM POWER IK16" スパークプラグ
DRIVE TRAIN
・TRD クロスレシオトランスミッション for C56
1st 2.929
2nd 2.176
3rd 1.700
4th 1.364
5th 1.167
・CUSCO "Type-RS 1Way" LSD
・Racing Gear メタルディスク+強化クラッチカバー
・TRD 軽量フライホイール
FOOTWORK
◆For Tarmac
・OHLINS (DFV HEIGHT ADJUSTABLE)
+ Fr: CUSCO ピロボールアッパーマウント
Fr : Swift **kgf/mm (ID65/8inch)
Rr : Swift **kgf/mm (ID65/8inch)
BRAKE
・GENUINE Pad
・TRD "DIRECT BRAKE LINE" ブレーキホース
BODY
・CUSCO Safety21 7点ロールケージ (サイドバー追加+A・Bピラー留め)
・TRD フロントタワーバー
・TRD 強化エンジンマウント + 純正強化エンジンマウント