• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER Keiのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

おっさん、訳ありGフレームを弄る

おっさん、訳ありGフレームを弄る

少し前、ホビーショップで購入した訳あり品。
Gフレーム第5弾、RX-9/C ナラティブガンダム C装備。



映画『機動戦士ガンダムNT』にて初登場。
アナハイム•エレクトロニクス社が、νガンダム以前に開発したサイコフレーム試作機で、μガンダムと同世代の失敗作からサイコフレームを取り外し、代わりに近代化改装を施して完成させた多目的試験用MSに分類される機体。

そのベース機にサイコフレームを加工し、増加装甲『サイコ•パッケージ』を装着した姿を『C装備』と呼ぶ。
(サイコ•パッケージは、本来の装備にはない急造品の為、便宜上、C装備と呼ばれる)
サイコフレーム搭載機に近づくと、増加装甲のサイコ•パッケージが展開し、展開部が紅く発光する。

拡張性は高いが基本設計が古い為、性能はそれほど高くない。
頭部はRX-93 νガンダムに類似した形状をしている。



パイロットは、ヨナ•バシュタ少尉(CV : 榎木淳弥)



感想は、ほぼ酷評しかなかった作品…。
まぁ、あの内容じゃ酷評されるわな。



訳あり品で上腕部のアーマーが欠品だった為、ガンダム7号機の上腕部アーマーを取付けてます。


作品は酷評されてますが、ナラティブガンダムのデザインは好きです。
Posted at 2021/09/22 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月16日 イイね!

おっさん、キャノン砲を弄る

おっさん、キャノン砲を弄る


リサイクルショップで発見、結構悩んだ末に購入。
Gフレーム第6弾、RX-77-2 ガンキャノン。



連邦軍の『V作戦』計画により開発されたRXシリーズの1体。
連邦軍初の二足歩行MSであり、ビーム兵装が携行可能になった機体でもある。

機動性より装甲厚を重視した設計と中距離からの砲撃支援を行う運用を前提としている為、運動性は低い。



ビームライフルは、ガンダムの物より精密射撃が可能なモデルな筈なのに、そんな印象が皆無なのが哀しい。
しかしガンキャノンって、ケレン味のあるポージングが似合わないなぁ…。



なんとなく、ドタバタ感のあるポージングが似合う。



Gフレームのガンキャノンのメイン、岩石…。
ツッコミは要らない。それがガンキャノンだから。



THE ORIGIN風にシールドを持たせてみる。

う〜ん、ガンキャノンにシールドって、少し違和感あるなぁ。
Posted at 2021/09/17 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月13日 イイね!

おっさん、原石を弄る

おっさん、原石を弄る

リサイクルショップで発見、即購入。
Gフレーム第4弾、MSN-06S-2 シナンジュ•スタイン
(ナラティブVer.)



映画『機動戦士ガンダムNT』にて初登場。
機動戦士ガンダムUCに登場する、MSシナンジュに改修される前の姿のMSで、その2号機にあたる。
量産型νガンダムと近い時期に、異なる系統で開発されたサイコフレーム搭載機であり、UC計画におけるサイコフレームの強度と追従性の実験機として開発された試作MS。

また全身にサイコフレームが採用されたフルサイコフレームの機体であり、本来はユニコーンガンダム0号機とも呼べる出自の経緯を持つ機体。



パイロットは、ジオン共和国軍のゾルダン•アッカネン大尉
(CV:梅原 裕一郎)
胸部にネオジオンの紋章があるものの、頭部はジオン系MSと違ってモノアイではなく、ガンダム系統のデュアルタイプのツインセンサーアイなのが特徴。

元々スタインは、連邦軍の試作MSだったが、ネオ•ジオン残党軍『袖付き』が、アナハイム•エレクトロニクス社から強奪(強奪を偽装した譲渡)、1号機と共にジオン陣営に渡った。

ちなみにスタイン(Stein)は、ドイツ語で『石』を指し、宝石の『原石』を意味している。


リアビュー。
推進力の強そうなバックパックにプロペラントタンク。



画像では白色に見えますが、実際はライトグレーです。

佇まいは、どう見てもガンダム系統のMSです。


スタイル的にはケレン味があるけど、地味なカラーリングがテスト機らしくて好きですね。
Posted at 2021/09/14 00:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月09日 イイね!

おっさん、余り物で弄る

おっさん、余り物で弄る

魔改造で余ったGフレームで、パチガンダムを組んでみた。



RX-78-4 T.O.M(Trial Operation Model)
ガンダム4号機 試験運用型(機動性能向上タイプ)

前の魔改造ガンダム4号機 試験運用型は、プロトタイプガンダムの核融合炉を強化型への換装と遠距離武装追加による宙域拠点防衛用の試験運用機の設定。

今回のは、AMBAC(Active Mass Balance Auto Control)機能強化に伴う各部追加装甲及び、プロトタイプガンダムの頭部ユニット換装に伴うセンサー系強化を施した、宙域戦闘に於る機動性及び汎用性強化の試験運用機の設定。



プロトタイプガンダムのパーツ
胴体の上半身パーツ、足首、バックパック
ガンダム4号機のパーツ
頭部、肩、下半身(足首除く)
GP01 Fbのパーツ
両腕、シールド、ビームライフル
以上のパーツで構成されてます。



ガンダム4号機の専用シールドとは形状が違うんだけど、色合いは少し似てるのでGP01 Fbの物をチョイスしました。
(シールドを装着する為、腕部パーツもGP01 Fbに変更)
ちなみに結構昔にホビージャパンの掲載された作製記事の4号機のシールドはGP01と同形状でした。


ビームサーベルは、シールドとセットで様になるみたいだなぁ。




実は結構気に入ってます、このパチガンダム(笑)



Posted at 2021/09/10 00:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月08日 イイね!

おっさん、量産機を弄る

おっさん、量産機を弄る

Gフレーム第14弾、RGM-79GS ジム•コマンド宇宙戦仕様。
OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』にて初登場。

設定としては、後期生産型ジムをベースとして生産された機体。
RX-78-2と遜色のない機体性能を持つ。

…筈なんだけど、量産機のジムであるが故、やはり弱い(涙)



スペースコロニーや地上の拠点防衛に配備された機体だから、それなりに強い筈なんだけどなぁ…。



割とイケてる面構えなんだけど、迫力が足りない…。



ビーム兵装が『ビーム•ライフル』ではなく、『ビーム•ガン』なのが、ワンオフ機のガンダムと量産機のジムとの立ち位置の差なんだろうなぁ。



一応、附属のバックパックとシールド交換で、コロニー戦仕様に変更は可能。
但し、機体の色とシールドの色が合わないんだよねぇ…。


そのうちリデコされて、コロニー戦仕様が出そうな気がする…。

Posted at 2021/09/08 23:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「未完の完成品 http://cvw.jp/b/2479262/46732362/
何シテル?   02/08 12:07
JOKER Keiです。 四駆大好きなおっさんで、改造妄想癖が著しいでふ。 :(;゙゚'ω゚'): 皆様、宜しくお願いしますね。 (´・Д・)」ヤホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 8 91011
12 131415 161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ショウワガレージ JB64/74 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 00:32:12
おっさん、プロトタイプを(また)魔改造する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 12:03:49
おっさん、陸戦型を弄る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:11:37

愛車一覧

スズキ ジムニー ATM-09–STTC ドゥンケルグラウ (スズキ ジムニー)
フレーム•オン•ボディに前後リジッドアクスルを堅持した、日本の軽自動車唯一無二のCCV。 ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
運動不足解消の遊び道具 Bianchi KUMA5100 このチェレステカラーに一目惚 ...
スズキ ジムニー GM(ジム)10型 (スズキ ジムニー)
自身初の軽自動車。 形りは小さいが、その中身は本物のCCV。 コイツと何処へ出掛けよ ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
親父のクルマ(メンテナンスはオイラ…) 親父が老齢の為、専らオイラがサブで使用してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation