• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和魂1220のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

鎌倉の海

先日、お袋が退院した。

ここのブログでも書いているが、お袋の病気は完治しない。
後縦靭帯骨化症という、難病を患っている。
既に大きな手術は2回。
小さな手術や入院を未だに繰り返している。
進行を遅らせるしか方法のない現代医学。 

今回の入院は、手術の後遺症からなる、腰痛と脚の痺れを緩和するため、ブロック注射を打つこと。
固くなった筋肉を解し、負担が軽くなるよう歩行リハビリが目的だ。


結果、腰痛が治まり腰の筋肉も解れたとのこと。
退院時の歩行は、別人のような軽やかな足取りである。

********************************************************************

お袋が退院する日、私は6時過ぎに実家に向けて車を走らせた。
平日の首都高は、予想通りの渋滞。
船橋から横浜の実家まで、2時間以上掛かった。
実家で親父を乗せ、お袋の待つ病院へ向かった。

お袋が退院の挨拶をしている間に、退院の手続を終わらせる。
難病認定と障害認定により、3週間の入院費用は驚く程少額である。


お袋の退院に合わせ、私は両親を昼食に誘った。
しかし昼食には早すぎる時間である。
少し悩み、私は車を鎌倉に走らせた。
退院後のお袋に負担がないように運転した。

両親を乗せ、自分の家族と共にドライブするのは初めてだった。
横浜の海を、両親が目を細めて眺めている。
私はその姿を、ルームミラー越しに眺めていた。
鎌倉に近づくにつれ、雨足が強くなり、目的地であるうなぎ屋へ到着した時は本降りになっていた。



親父は、珍しくビールを2本飲み干した。
お袋は、終始笑顔だった。
二人とも、美味しい美味しいと、うな重を平らげてくれた。

昼食は終わったが、雨は依然として降り続いている。
お袋は、小町通りを散策したいと言う。
親父は、酔いながら行かぬと言う。

結局、江ノ島までゆっくりドライブすることにした。



江ノ島へ向かう海沿いの国道を、雨の中車を走らせた。
親父は、自分が若い頃の風景を見ている。
お袋は、地域の子供会で来た海水浴ではしゃぐ、少年期の私をそこに見ていた。
親父もお袋も、車窓から見ている風景は、決して雨模様ではない。
きっと、晴れた夏の日なんだろう。







ルームミラー越しに写る二人の顔は、どことなく寂しく見えた。





鎌倉への食事と、軽いドライブを終え、両親を実家に送った。

お袋は3週間振りの我が家。
ホッとため息をついた。

親父も定位置に座る。


夕飯は店屋物を頼もうと言うと、お袋は首を横に振った。
親父に夕飯を作ってあげたいのだと言う。

お袋は、お茶をそっと親父の前に置いた。
日常の生活が、戻ってきたようだ。



帰り際に、両親からありがとうと言われた。
私の車が、見えなくなるまで、二人共見送ってくれた。
私は湾岸線で、泪を堪えた。
ルームミラーを見ると、妻が笑いを堪えている。
その横には、息子がチャイルドシートに座り、静かな寝息をたてていた。
Posted at 2011/09/30 11:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 難病とは・・・ | 日記
2011年09月29日 イイね!

ウサギとパンダ

ウサギとパンダとても美味しゅうございました( ´∀`)/
Posted at 2011/09/29 22:16:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べるw | モブログ
2011年09月20日 イイね!

等価交換の原則

等価交換の原則

等価交換・・・と聞いて思い出すのは、
某アニメのオープニング時のナレーションだ。
それは、今でも忘れられない。







『人は何かの代償無しに、何かを得ることができない。
これが、錬金術における等価交換の原則だ。』




確かにそうかもしれない。
何かを得るためには、何かを無くす。
暮らしていく上でも、まさにその通りだ。



モノを得るには、それなりの対価が必要となる。
その対価を得るために・・・。
と果てしない等価交換を繰り返す。。



モノではない『出来事』も、そうかもしれない。
何かを得るためには、何かを無くすのだ。
得ることが良いのか。
無くすことが良いのか。
それは分からない。
得る喜びも、無くして初めて気付くことも、もう分かっている。
欲深く、両方得ようとすれば、その多くは失敗することも経験済みだ。




私は錬金術師じゃないけど、人の暮らしも等価交換の原則なんだと思う。
まぁ、当然なんだけどね。
記憶を引き換えって言うのは、ゴメンだけど、それは空想の世界。





あなたは、


『それを手に入れ、
同等若しくは
それ以上の何かを
手放す事ができますか?』


Posted at 2011/09/20 17:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分の事 | 日記
2011年09月16日 イイね!

どうにか…

先日のブログの続き。

根本的に計算方法を見直し、階層を見直した結果…

エラーが減少しましたわーい(嬉しい顔)

見た目では、全く同じに見えますが、実は全てと言って良い程、作り替えて簡素化してます冷や汗

昨日、一昨日と寝る時も頭の中でシュミレーション涙
ようやく、関数とも残業からも解放ヽ(・∀・)ノ



業務改善の審議前に、どうにかカタチになりましたウッシッシ

けど…
やっつけ仕事なので、完成度は低いなぁ
┐(  ̄ー ̄)┌
Posted at 2011/09/16 17:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分の事 | モブログ
2011年09月13日 イイね!

もう無理ちっ(怒った顔)手(パー)

表計算ソフトExcel
関数を駆使し、必要最小限の入力で計算が出来るように作ってるけど…

試作品が独り歩き
!!(゜ロ゜屮)屮

パターンが多すぎて、エラー修正は困難な状態…

こんな状態で業務改善案と言われても…


関数の中に関数は7個が限界…
アタイの頭じゃ、既に限界越えてます┐(  ̄ー ̄)┌

根本的に見直ししないと、エラー回避は難しいかなぁ~


Posted at 2011/09/13 20:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分の事 | モブログ

プロフィール

「ビフォー アフター http://cvw.jp/b/247947/48383767/
何シテル?   04/21 07:50
3月12日 大震災の翌日、70SUPRAに別れを告げました。 ありがとう。 ホントにありがとう。 デリカD5 5才で7万キロ越えました(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678 910
1112 131415 1617
1819 2021222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ビフォー アフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 23:35:26
親⚫カ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 07:47:30
タンカスがやって来た٩(Ü*)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 23:03:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
70スープラから乗り替えです。 シャモニーです。 ホーンだけ交換しましたが、ノーマルのま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成4年の最終型 貴重なRのAT 憧れ続けた70スープラ。 平成22年3月14日 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ついに初コケw これでジムニスト?
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エマちゃん、さよなら・・・。 ウルトラ警備隊と呼ばれたエマちゃん。 大好きでした~(^< ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation