• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べっべの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

窓ガラス磨き(フロント・運転席・助手席)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 YouTubeで洗車関係を閲覧して窓ガラスの油膜なる存在を知り、自分の車は関係ないと思っていたところ、いざ夜間の雨の日に運転して気になりだした油膜の存在。。
 
 YouTubeで勉強をして窓磨きのために道具を揃えたので、いよいよ愛車に実践していきます。
 まずはマスキングを施し、窓に付着した汚れをシャンプーで落としました。
2
 その後、サンダに張り付けたスコッチブライトにキイロビンを塗布し、窓を濡らした状態で斑なく均等に磨いていきます。
 白い水滴が玉になってる状態は、まだ窓の油膜やコーティングが落ちていない状態らしいです。 
  
3
 フロントガラス半分(写真右側)を磨き終わり、シャンプーして軽く洗い流した状態。
 ガラス素地の状態となり、未施行部分(写真右側)と比べて親水状態となります。
4
 フロントガラス全面を磨き終わり、水をかけ状況。完全な親水状態です。

 この後、運転席と助手席側窓ガラスを磨き上げ、窓縁やボディーに付着したキイロビンを落とすため車体全体をシャンプー洗車し、さらに磨いた窓ガラス部分はクリンビューのハイブリットストロングを塗って撥水コーティングしました。

 今回機械を使って窓ガラスを磨きましたが滅茶苦茶楽でした。手磨きだと恐らく1日作業ですかね。
 洗車して早々こんな発言はおかしいですが、雨の日が楽しみです。
5
 ハイブリットストロング施行の翌日の雨です。雨足が弱かったせいか、雨粒がガラスに当たり細かい水滴になってフロントガラスを滑走していきます。視界は至ってクリアで効果抜群です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

129919 オイルフィルター交換

難易度:

10年越しで右リアドア補修作業PART.3 ウレタンクリア塗るもあさはかなミス ...

難易度: ★★

油膜除去&撥水コーティング&洗車

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

水温センサーカプラー配線修理

難易度:

酸化セリウム磨きでフロントガラスのワイパー傷、雨シミ消し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 暇あれば皆様のみんカラを拝見し、日々勉強させて頂いてます!  宜しくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【メルカリ】 シートバックテーブル用 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:25:45
へっぽこ@ひろんさんのフォルクスワーゲン シャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:58:50
アリエクスプレス VWフロントエンブレムカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:35:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーションを高めるための三大要素のうちのひ ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ジオスairone  10年位前に職場の同僚とはまったロードバイクで、当時住んでいた品 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーション高めるための三大要素のうちの一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation