• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べっべの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

サブコン設定変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 タイトルのとおり、サブコン(DTEsystems BoosterPro)の6段階あるパワー設定を変更してみました。
 まず、取付前のノーマル出力時での話しですが、私的には低速時のアクセルに対しての一瞬遅れて盛り上がるトルク特性が、ギクシャクする感じで好きになれませんでした。

●設定3(サブコン取付時の初期設定)
 発進から速度があがるまで(20km/h)、トルクが太くなった感じですが低速時のギクシャク感が大して変わらず。
●設定4
 低速時のトルク薄くなり(?)、ギクシャク感が緩和されていい感じです。
●設定5
 更にギクシャクが薄まって乗りやすくなりました。
 それに伴いスーチャーのメカノイズを含むエンジン音も静かになり、街中では穏やかでこれぐらいが丁度よく感じます。
 また、坂道などMOREパワーが必要な場面では、ノーマルよりアクセルを踏まなくともパワーが出てくれるので、しっかりと車体を前に押し出してくれます。

 ちなみに低速トルクが薄くなると表現しましたが、アクセルに対する急激なトルクの突き上げが無くなった感じですね。1200rpm回っていればグイグイ前へ押し出されていきます。

 以上のことから、ボディが大きくて重たいシャランには設定5がよいのかな。

 素人の私見のため参考程度ですね。
 備忘録として。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( BoosterPro の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 暇あれば皆様のみんカラを拝見し、日々勉強させて頂いてます!  宜しくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【メルカリ】 シートバックテーブル用 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:25:45
へっぽこ@ひろんさんのフォルクスワーゲン シャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:58:50
アリエクスプレス VWフロントエンブレムカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:35:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーションを高めるための三大要素のうちのひ ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ジオスairone  10年位前に職場の同僚とはまったロードバイクで、当時住んでいた品 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
 家族・横浜暮らし・ワーゲン生活  日々のモチベーション高めるための三大要素のうちの一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation