• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りとままの"隠居丸" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

運転席の窓が開かない件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回2度目
運転席側の窓が開かない(^◇^;)
ドアインナーパネル脱着と
ボルト増し締め
ネジロック剤塗布
の3点を実施
yossy!s@Eliさんから
「ネジを変えたら?」と
アドバイスをもらっていたのですが
うちのDラーにはそういった対策案はないらしい
さてこれで再発はないのか????

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アドバンステッカー

難易度:

フロントナンバーステー

難易度:

ワイパーゴム加工交換

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

P-shield再施工

難易度: ★★★

ナンバープレートフレーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月20日 7:15
うちのは閉める時に時々バキッと音がする事が有って車検の時に言ったら何かを調整しましたってその後鳴ってないけど何処を調整しかたか忘れた(^^;
コメントへの返答
2017年9月20日 8:39
(;・ω・)そのどこかが
次回のために必要な…


自分でやらないから 問題無いです(^-^)ゝ゛
2017年9月20日 10:17
手回し窓でしたっけ?
こんなことあるんですねぇ。
さすがロータス(^^;
コメントへの返答
2017年9月20日 12:04
窓落ち、開かず、そして、締まらず
ロータスありありです( ̄▽ ̄;)
2017年9月20日 15:22
ロータスあるある^_^;
ウチのも同じく二度窓開かなくなりました。
たった一本の緩んだネジが原因なんですよね。
一度目はネジの増し締めだけでしたが ひと月ほどで再発。
二度目は固着剤使用で、処置後 かれこれ1年経ちますが(今のところ)大丈夫です。
コメントへの返答
2017年9月20日 19:27
コメントありがとうございます🎵(*^.^*)

固着剤がネジロック剤と同類(*`・ω・)ゞよね

3度目がないことを願います
2017年9月20日 22:47
性悪娘は、窓は問題ないんですが冬になるとドアをしめてもロックせずにはねかえされちゃうことが頻発します。
何度か調整して貰ったんですが、あまり改善しない内に夏になると自然に治ります・・・なんだかなぁ~?です。
コメントへの返答
2017年9月21日 7:38
冬の方が気温が低いから
金属部品の硬さが増すことが何か影響しているんでしょうかね?
性悪娘は繊細ですね^^;

隠居丸もそういえばドア開閉に不具合が
生じたことがありました
ドア受け部分の調整をしたら治りましたよ

プロフィール

「サクランボ狩りと夜叉神峠麓のお宿 http://cvw.jp/b/248193/47786229/
何シテル?   06/17 02:54
免許をとって20数年、ずーっとペーパーだった私が、 スバルR1でカーライフをスタートして早17年。 2023/11 R1娘は8度目の車検実施。 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 02:12:26
GW最終日 5/7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:41:06
どうでもいい話だけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 08:27:51

愛車一覧

ロータス エリーゼ 隠居丸 (ロータス エリーゼ)
主なドライバーは相方君です。ニックネームは相方君が命名(泣 私はスタイルに惚れました 颯 ...
スバル R1 ワンコ (スバル R1)
我が家初めての中古車、購入時の走行距離は13Km?! カタログ撮り車がマイナーチェンジ後 ...
スバル BRZ ビー太 (スバル BRZ)
正面顔が隠居丸と同じ笑顔😃なフロントに惚れまして プリッとしたお尻もカワウイ マニ ...
アメリカその他 その他 スペシャライズド ビータ (アメリカその他 その他)
ダイエットを兼ねて通勤用に2010.4購入 今年3年目 片道25Km、天気の良い日限定、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation