• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン@009の"美豹(Bihyo-san)" [日産 レパード]

整備手帳

作業日:2019年1月20日

不具合原因不明?part50/遂にパワートランジスター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回 不具合原因不明?part49/遂にイグニッションコイルetc.②の続き

パワートランジスター編です。

交換して、大洗駐車場脇でのショット
2
パワートランジスター(交換前)

黒いボックス
3
パワートランジスター(交換後)
4
ついでに、今回はウォッシャー液キャップも交換しました
5
不具合原因不明ではないpart48~50で新品交換したのは
・イグニッションコイル(6個)
・パワートランジスター(1個)
・キャップ(1個)

プラス12ヶ月点検

※交換前部品は全て持ち帰り
6
気になる御値段

レパード入院期間→約1ヶ月プラスα

約16万……🍀

「きみだけに癒しを増量中」

※ちょっと✈👜旅行🚄👜でもしようかな?とこつこつためた軍資金が消えました(泣
7
ディーラーをでたら、ひさしぶりに大洗へ行きました。

マリンタワーとアウトレット脇
ついでに、大洗磯前神社も……
8
めんたいぱーくではじめて、めんたいソフト食べました。
なかなかの辛さでした。

ちゃんちゃん

じゃなく?

シンシンだね(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリンホース(チューブ)

難易度: ★★★

オルタネーター

難易度:

インテークドアアクチュエータ

難易度:

スロットルバルブスイッチ交換

難易度:

ウィンドウ撥水12ヶ月

難易度: ★★★

12ヶ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月20日 20:42
16万ですか。。。、でも
愛車がが戻ってきてよかったですね♪
ちなみ今現在、日本で何台くらい元気なレパードが疾ってるんでしょうね。
シンさんのレパード、大事にされて喜んでるはずです✨
コメントへの返答
2019年1月20日 20:49
いやはや?当初はイグニッションコイル3個だけで6万弱、追加と点検で18万が値引きして16万弱。

お札は18万あります(笑

わたしの予想では都道府県で10台として、500台弱?と思います。

中古市場では値が下がりませんね。
2019年1月26日 14:55
こんにちは!

これが車検なんかだと 仕方がないと割り切れるところですが、結構かかりましたね。( 滝汗 )

自分がこれまで同じような思いをしてきているんで、何とも複雑な心境です。冷や汗
コメントへの返答
2019年1月26日 15:51
お疲れ様です。
そうなんですょ😅

最初は水温計、後退時のエンジンストップだから、コイル3個だけでもよかったんですが、今回レパード治して手放せませんから、仕方ないですね😃

車検以上です(笑
2019年1月27日 10:19
おはようございます。
年式からすると致し方無いのかもしれないですが、かなり痛い出費ですね。しかし、貴重なクルマですからこれからも調子良く維持できると良いですね!
コメントへの返答
2019年1月27日 14:21
お疲れ様です……

レパードで一番の高額修理ですね。
平成元年車ですから、仕方ないが……
これからは、壊れないことを祈ります。

プロフィール

【みんカラ / concept 】@2022/12更新  シン@009 (呼称:シン) ⇒シン "病室" へようこそ!  Welcome to Shin'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありませんvol.8&(祝)パズル完成etc(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 20:48:12
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン vol.9 忘れない日 etc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:34:08
『ちょっくら茨城』/ 水戸芸術館 パイプオルガン etc. vol.8&みとちゃんetc. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:32:33

愛車一覧

日産 レパード 美豹(Bihyo-san) (日産 レパード)
【推奨】みんカラ アプリでの閲覧 🎵 【参考】日産レパード ※F31前期型(198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation