メーカー/モデル名 | 日産 / エクストレイル G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
まずは VCターボエンジン+e-Powerが生み出す動力性能と運転性。静粛性や乗り心地もとても良い。 あとは充実した安全装備や質感の高い内外装。 |
不満な点 | 特にないんだけど、強いてあげればデイタイムランニングライトの設定がないこと。 |
総評 |
とにかく運転が楽ちんなんだけど、運転することの楽しさもしっかり感じることができる。アクセルやステアリング操作に対して、すごくリニアに応答して違和感を感じるシーンがほとんどない。 エクステリアやインテリアもギラギラゴテゴテしてなくて、かといってシンプル過ぎることもなくいい塩梅にまとまっていると思う。 「買って良かったなぁ」という満足感に浸っています。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
豪華すぎたり威圧感が強かったりせず、スッキリまとまったいいデザインだと思っています。海外仕向だとフロントグリルのメッキ部分が多かったりするのですが、日本仕様はシンプルで私は好きです。
ナッパレザーシートのタン色の内装は、明るくて程よく高級感もあってよろしいです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
動力性能&運転性については、「素晴らしい」の一言に尽きます。アクセル操作に対して非常にリニアに応答して、必要な加速度を意のままに引き出すことができます。しかもレスポンスも素晴らしく、「遅れ」も全く感じることはありません。
操縦安定性についても、期待した以上で素晴らしいです。ステアリングの操舵力は第一印象では「ちょっと軽いかな?」と感じていたのですが、乗りなれてくると適度な重さに感じてきました。低速では軽めで、50km/h以上になるとしっかりしてきてどんなシーンでも安心して走ることができます。ヨーレートゲインは意外と高めで、山道では少ない操舵量でキビキビとコーナーをクリアするイメージです。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車両重量が重めなので、基本的にはドッシリとした感じ。サスペンションは固めに感じますが、乗り心地は固いというより「締まった」感じです。
荒れた路面だと上屋が揺すられたような感じになりますが、車高の高さを考えれば全然問題ないレベルだと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
クリッパーと違ってママチャリを積むことはできませんが、荷室は広くて変な出っ張りもなくて使いやすいと思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車両重量やタイヤサイズなども考えれば、よく走る方だと思います。ガソリン満タンで航続可能距離が800km前後になるのは、とても良いと思います。
キャラバンもクリッパーも満タンで300kmくらいしか走らなかったので・・・(^^; |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オプションや諸費用含めると軽く500万を超えるので安くはないと思いますが、その価値は十分にあると思っています。
|
イイね!0件
【Arduino】SPI経由じゃなくてちゃんとCANやってみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/17 11:13:12 |
![]() |
![]() |
日産 エクストレイル 2024年10月に前車クリッパーリオから乗り換えました。 日産の最新技術がテンコ盛りの ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 車名:ユーノス・ロードスター 年式:平成元年式(1989年式) 色:シルバーストーンメタ ... |
![]() |
日産 NV100クリッパー リオ 2022年7月23日に納車されました。 普段は通勤や買い物の足として、登山の時にはキャラ ... |
![]() |
モコたん (日産 モコ) 勤務地が遠くなってキャラバンでの通勤にストレスを感じるようになったので、通勤用に購入しま ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!