• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武蔵野車輌製造の"紗凪きち1号" [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2016年11月27日

スノコのブリル投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12月以降忙しくなりそうなので、少し早いですが、エンジンオイルの交換を行いました。座席を跳ね上げるのが面倒ですが、アンダーカバーを外さずに下抜きが出来るので良しとします。一般的な手順で交換可能です。
2
オイルは少し前から気になっていた、スノコのブリル 0W-20と同12.5W-40を2:1でブレンドして入れました。調合表によれば5W-25相当だそうです。エンジンを少し温めてからマイクロロンハイブリッドも注入しました。
3
オイルフィルターもマイクロロン処理に備えて交換しました。

直前まで入れていたモービル1 5W-40と10W-30のブレンドも交換後3000km時点まだまだいけそうな感じで悪くなかったのですが、このスノコのブリルは入れて走らせたら唖然としました。

振動やノイズが少ないのに、吹け上がりや回転フィールは至って軽快という衝撃がありました。マイクロロン処理に備えて、街中や山坂道を少し走らせただけでオイルの良さが体感出来ました。

エステルベースは劣化しやすいとか、ノンポリマーはスラッジが発生しにくいから長持ちするなど様々な情報がありますが、このフィールがどこまで長持ちするかで、ブリルの評価を決めたいと思います。
4
総走行距離4946km
前回オイル交換時の総走行距離1878km
前回オイル交換から3068km走行
今回の交換直前まで明確なフィールの劣化なし。KVサンバーの同条件のオイルよりきれい。

次回は半年ないし、5000kmまで引っ張りたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

バックドアの内張貼り替え

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアシートもベッドキットの一部にしよう大作戦

難易度:

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリン価格高騰と日々の業務の負担のせいで車をしばらく走らせていません。

一応は生きております。

以上生存報告です。」
何シテル?   03/23 23:34
武蔵野車輌製造です。2019年6月2日からフィットRS(GK5)乗りです。2016年8月6日から2019年5月3日までS412Mタウンエース乗りで、2016年6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本日フィットRS 納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/02 19:42:08
お金があったら欲しいドリームカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 19:57:20
ヒリックス HX7 5W-30ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 21:21:48

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 紗凪きち2号 (ホンダ フィット(RS))
自動車の使用形態の変化に伴い、2019年6月2日より使用を始めました。 静かで快適です ...
トヨタ タウンエースバン 紗凪きち1号 (トヨタ タウンエースバン)
老朽化したKVサンバーの代替に導入しました。フロントマスクは少しKVサンバーに似ているか ...
スバル サンバー スバル サンバー
高校時代の知り合いのお父さんに2015年6月に譲って頂いたKV4サンバーです。2016年 ...
その他 その他 その他 その他
本格モバイルPCのPanasonic Let's note SX3です。 そこそこ軽量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation