• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ な@57の"エヌワン" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2016年4月29日

デイライト的なイーグルアイLEDの取付(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
取り付けるブツはこんなやつですね
青く光るコンチクショウです
2
プレミアムでもないツアラーはフォグもついてないので
なんかこの辺りに入れたら
たぶんなんとなくかっこいいかな?
と思ったのでココに入れます
3
サクサクっとバンパーを外しました!
何回か外してるので特に問題ありません
(๑´ㅂ`๑)
4
グリル的な黒い樹脂部分を
バンパーからペキペキっと取り外して
マスキングテープを貼ってから
左右にだいたい均等な感じで
穴開けるトコを印つけます
めんどくさかったので測ったりせずに
目分量でなんとなくでいきました(笑)
5
細めのドリルでギュインと下穴をあけて
ステップドリルで穴を拡大(๑´ㅂ`๑)
ちゃんと入れ込めるか確認しながら
ギュインギュインしました
6
取り敢えず嵌め込んでみましたが...
なんということでしょう...
位置はバッチリなのに樹脂が薄くて
ナットを根元まで締め込んでも隙間ができてて固定できません...
7
仕方がないので固定するためにワッシャーでも噛ますかなってなことですが
エヌワンはバンパー外れてるしどうしようかなーと...
作業しながらグループLINEでわちゃわちゃしてたので

暇そうにしていた福津の坊主をパシって...
ゲフンゲフン...

丁度暇だったシンヤくんが買ってきてくれることに!
優しい友達に感謝ですね!
8
てなことで
ワッシャー噛ましたらバッチリ固定出来たので
組み直して配線していきますが

次回に続く( *°∀°* )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグライト レンズの塗装

難易度:

HID屋 LED フォグランプ バルブ 2色切り替え Vシリーズ 爆光 ホワ ...

難易度:

JG3 テスター屋でヘッドライト光軸調整してきた

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度: ★★

ライセンスランプLED化

難易度:

バックランプ追加 其の2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月3日 5:17
バイクがあるやん(笑)
コメントへの返答
2016年5月3日 12:52
大那さん、まいど~(・Д・)ノ

単純に家から出るのがめんどくさかったとか
(๑>؂•̀๑)テヘペロ

まぁ、暇そうな人の暇つぶしになったから
結果オーライかなってwww

プロフィール

「[整備] #タフト iPadホルダーを作ってみたりしたやつ https://minkara.carview.co.jp/userid/2482579/car/3159472/6650902/note.aspx
何シテル?   11/29 21:04
ただの粉です。白い粉末です。 LEDとデカールステッカーに高い反応を示す種族です。 取り敢えずだいたいの事は自分でやります。 主に電装系とデカールチューンが得...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ナビの音響設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 11:46:05
純正OPナビを走行中にも設定変更できる様にします(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 11:40:32
純正OPナビを走行中にも設定変更できる様にします(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 11:40:29

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
N-ONEから乗り換え
その他 Nikon D5300 その他 Nikon D5300
気付いたらポチってました。 赤かったからです。たぶん。 よく考えたらマグナ50(バイク ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
知り合いから譲り受けたマグナ50 受け取った時点で既に走行39000km 地味に手入れて ...
ホンダ N-ONE エヌワン (ホンダ N-ONE)
2度目の車検越えて走行距離は10万キロ超えて6桁ランナーの仲間入りヾ(*‘ω‘ )ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation