• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r33sklgtrの愛車 [レクサス IS F]

整備手帳

作業日:2014年3月12日

ウインカーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインカー球交換は下からのアクセスになりますので先ずはリフトアップ。
2
前輪のタイヤ外します。
外したついでにホイールを綺麗に洗浄。(笑)
3
右側です。
タイヤハウスカバーを外します。
バンパーフェンダーとバンパー下部にプラリベットとスクリューが2本?あったと思います。(去年の作業なのでうる覚え)
4
スクリューとリベットを外した状態。
カバーは型がついていますので結構めくるのに力がいります。
右はエアスリットが入ってるので比較的簡単にめくれます。(左は固いです)
5
カバーをめくると写真の様な状態です。(下から天を仰いだアングル)
黄色丸はフォグランプです。赤丸はフォグの光軸調整エーミングスクリュー。
フォグをLED化する方は一緒に作業した方が効率的。

本題のウインカーはフォルダを外した状態(電球が付いています)
6
LEDに交換
7
左側の写真です。
左にはウォッシャータンクがありますので手が入りずらい。。。

これで交換終了。
外した逆手順で復旧します。

今回使用したのはLEMSさんのウインカーLED+ウインカーリレーセットです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション、デフオイル交換

難易度:

スマホホルダーがそこにあった

難易度:

15分 一本勝負(ノーマル戻し)

難易度:

車高調整

難易度:

フロントキャリパーのOH

難易度: ★★★

ATF.デフオイル交換(備忘録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

r33sklgtrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター Rick (マツダ ロードスター)
ロードスターを初めて所有しましたがホント人馬一体ですね~。乗った方でないと伝わらない感覚 ...
レクサス IS F レクサス IS F
トヨタ車は優等性すぎる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation