• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.nishimuraの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2019年9月17日

チャイルドシート清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入から一年半。回りに落ちた食べかすを取ったりする程度で、一度もクリーニングしていなかったレカロJ1。ようやく重い腰をあげて自前クリーニングします(  ̄▽ ̄)

もうひっぺがしたあとですが、カバー類はがすとこんな感じ。
やっぱり保護マットは必須ですね。嫁さんの実家でマットなしでチャイルドシート使ってたらシートに痕が残ったみたい(´・ω・`)
2
カバーとクッションをはがすとこんな感じ(´・ω・`)
股の部分の汚れがけっこーひどかったのですが、その下にあったクッションはより悲惨な状態に( ;∀;)
車中で食べこぼし飲みこぼしをたまにしてくれますが、できる限り早めにクリーニングすべきですね(~_~;)
ちなみに写真じゃ分かりにくいですが、ヘッド レストのカバーも、汗で地味に滲んでいます(´・ω・`)
3
大丈夫かなと思いながら、ネットでは洗濯機で普通の洗剤で洗ってOKな書き込みが散見されたもので、恐る恐る柔らか洗濯をしました(・・;)
結果は上々な出来上がりに\(^o^)/
カバーは汚れが嘘のようにきれいさっぱり落ちました( ´∀`)
しかも色落ちやダメージ受けてるようなとこもなし(^^)
ただ、クッションはさすがに洗濯したらちぎれると思い、手洗いでいろいろ頑張ってみましたが、カビっぽいのはとりきれず(´;ω;`)
やはりこまめにクリーニングする必要がありそうです(~_~;)
4
ちなみに背中のクッション等外すとこんな感じ。これも全バラして洗います(  ̄▽ ̄)
5
見違えるようにキレイになりました\(^o^)/
自前だと色落ちしないか、生地傷めないか、洗剤は......等々いろんな心配事は杞憂におわり、これはもっとまめにやるべき作業だと実感しました(  ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大型なのに軽い!扱いやすい! http://cvw.jp/b/2482905/46523335/
何シテル?   11/09 07:54
kojiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2020/11/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 13:32:54
 
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 22:27:08
110のミラースイッチを全発光式から、標準の物に交換します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 20:00:57

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
親父の勧め(?)もあって、バイクを所有することになりました。 前に乗ってたのが250の ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取って2年目の時から、実家の車として乗ってたウィッシュ。 いろいろと家の車事情も変わ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
スープラ用ゲトラグ付き。 乗り換えのため、兄に引き渡しましたので、たまに乗れます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation