• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月16日

サイドバー完成♪

サイドバー完成♪ 今日はちょっと訳あって午前中病院に行ってきましたので有休です♪

午後から時間ができたので出来上がったものを取り付けていました。



溶接し終わったサイドバーを塗装し、取り付け~

なかなかいい感じで出来上がったと思います(自画自賛w





こんな物をついでに作成。

これを。。。



Aピラー(っていうのかな?)のバーリング加工された穴に入れます。



で、あらかじめステーを溶接したバーにネジ止め。

今まで両サイドにM6のボルト2本だけでしたので、M10のボルトを2本ずつ追加しました。

これで少しは取り付け強度が増すかなぁ~



完成~♪

サイドバー追加とルーフバー?の取り付け見直しでボディ剛性がちょっとだけアップしたような気がします(汗

まぁ気のせいでしょうけどw



補強も仕上がったので走りに行きたいなぁ~
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2015/01/16 16:58:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本日は……
takeshi.oさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2015年1月16日 17:59
補強パーツならやっぱM10位使いたいですよねー(´ー`)
コメントへの返答
2015年1月17日 7:17
ですよね〜。ホントはピラーにステー溶接したかったのでけどね。
2015年1月16日 20:26
では来月のもろまえなど・・・(^O^)/
コメントへの返答
2015年1月17日 7:18
もろまえもいいですね!
メモメモ。。

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation