• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月25日

警告灯

警告灯






先日水族館で見つけたのですが、CAMさんってお魚だったのですね(笑



さて、最近車検でメーターの警告灯のチェックもするらしいですね。

ヘッドライトのロービーム検査もそうですが、改正された部分というのは特に念入りにチェックするみたいな話を関係者の方から聞きました(笑。

まぁ、時が過ぎればなんとやらなんでしょうけど(汗

うちのビートも例にもれず?油圧、排気温、シートベルトが点きませんでした。。

電球抜いたっけ。。。と確認してみたら





ちゃんと付いていましたが、3個とも切れていましたw

1つは黒くなっていたのですが他の2個は黒くなっていないのに切れていると。。

付け替えてわかりましたが、うーん、わかりにくいw





在庫の電球に交換して点灯おk!



エンジン始動で無事消灯w

あ、シートベルトも最近キャッチを純正に戻したのでちゃんと消えますよw



ふぅwこれで車検も安心(棒
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2017/04/25 20:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年4月25日 22:39
この警告灯問題で外車を降りる人が急増してるんですよねえ(><)
故障している車はNGってのはわかる気もしますが危険ではないのは多めにみてほしいですね(><)
コメントへの返答
2017年4月26日 12:04
外車なんかだと複雑でダメな所を交換するにもお高いですからね。。
エンジンチェックランプ以外は多めにみて欲しいですよね。。
2017年4月26日 6:51
あらま、その写真だと10cmくらいの稚魚ですね。
コメントへの返答
2017年4月26日 12:06
ですね〜。
実際に水槽を泳いでいたのはもっと大きかったです♪
2017年4月26日 10:20
バス釣りやってるとたまに見ますね。自分は釣り上げたことないですが専門で狙う人もいるみたいで大きいと1mとかになるとか(;゚Д゚)
成魚はかなり厳ついです(;゚Д゚)
コメントへの返答
2017年4月26日 12:08
あら?水族館以外に普通にいるのですね。
って、1mですかww
水槽を泳いでいたのはそこまでは大きくなかったですね。

プロフィール

「@生きた化石 過去に私もやりました(遠い目)スタッドボルトで解決するかも?」
何シテル?   06/07 16:57
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation