• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

ビートにクルーズコントロールとかいうイミフ

また放置してました(汗

あっちにうpしてるとやった気になるのでいけませんね
あ、ただの独り言です

んな訳で例のヤツ





届いたので取り付けました









ステアリングコラムにいい場所が無かったのでここになりました
取り付けて運転してみて解ったのですが



すげー操作しずらいw
単純に遠いんすよマジで



まぁいいんです
付いていることに満足 ただの自己満ですw






このスイッチは電圧を抵抗で変化させてそれぞれのスイッチを判別しているようです
CFE18のデジタルスイッチを利用するつもりでしたが上記の理由で使用できずw
アナログ回路は壊れちまって使えないので諦めかと思っていましたがなぜか5番だけ使えるという奇跡がががw
なぜ使えるのかわかりませんが使えるものは使いますw





それぞれのスイッチで出てくる電圧が違うのでそれを登録します




クルーズ動作表示は仮想AUXをダッシュに飛ばして表示w
これで動作しているのがわかって便利♪

と思いきやスタンバイで表示するけど、動作中は表示が消える(汗
なんでやw


とまぁそんな感じで30キロからクルーズコントロールできます
登坂なるとアクセル踏んでないのにブーストがかかって若干焦るのは内緒w
変なハンチングもなく安定して走行しますね~







まぁあんまり使わんけど。。。










さて次はアイドルが安定しないエアコン制御
何とかならんかな。。。


まだまだ楽しいこと(不調)は続く。。。
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2024/07/13 23:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アソコの突起を押したら、どうなるの?
V-テッ君♂さん

オートクルーズ機能もついているスロ ...
cockpitさん

物理スイッチ
きどにいさん

クルーズコントロールのスイッチ☆名称
おやじ丸。さん

タンドラ パドルシフト化がエスカレ ...
komaxさん

この記事へのコメント

2024年7月14日 6:50
クルコン搭載ですね!
秋月の測距計でレーダークルーズにw
コメントへの返答
2024年7月14日 7:08
なるほど!
前車の距離を測ってクルーズできるのですね!

という事は距離を短めに設定すればオート煽り運転が可能と(錯乱
2024年7月14日 10:30
やっべー!!!
これはもう自分がやりたい未来を良い感じにやってくれてる感じがマジで痺れる憧れます。
りぼ菌さんマジ最高やん!!
またもイイネボタンを一億回押したい衝動に。
コメントへの返答
2024年7月14日 12:53
ぜひ電スロ化した際にはクルーズ機能付けてみてください♪


あまり使いませんがw
2024年7月14日 20:58
スイスポについてて、カプチにも欲しいな~とか思ってましたw
でも、豪雨時に高速道路で使ってたら、水たまりに突っ込んで抵抗で減速→クルコンが加速→ハイドロで空転→加速しすぎと思ってクルコンが減速、とかやってくれて怖っ!!とか思いましたww
過信は禁物ですね。。。
コメントへの返答
2024年7月14日 21:15
カプチのハルテックが電スロ対応しているならぜひ取り付けてクルコン実現してくださいww

勝手に加減速するのでちょっと怖いのですけど、あるとまぁまぁ便利ですよね♪
2024年7月14日 21:36
うぉー実用化されてるぅー(汗

次はオートブリップおねしゃす!
コメントへの返答
2024年7月14日 22:38
割と簡単でしたw
とはいえ達人の方々に助けていただきましたが(汗

オートブリップは難易度高そうですw
シフトダウンのギヤ判定って計算ではできないのでギヤ位置をスイッチか何かで認識させないといけないみたいです

とりあえずはエアコン動作を何とかしたいのでネタ的には後回しに。。汗

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation