• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

電スロ化の洗礼

先日いつものようにビートで通勤していると

隣を走るエッセに置いて行かれる。。

あれ?失速してる?
というかアクセルが反応してない?(汗

そのまま惰性でよそさまの会社駐車場にイン(汗




チェックランプ点灯
そして何やら警告文が

んー、なになに?

あくせるぽじしょんとらっきんぐえらー?

なるほど。。。
とりあえずパソコンでエラー消し、再始動
一応走るようになったのと会社に割と近い位置に居たのでそのまま出社


いつ止まるか解らないのでドキドキしながら運転しましたが
よくよく考えたらテストモードにしておけば良かったのか(良くない


そんな出来事がありつつもなんとか帰宅w


さて原因は?





どうやらアクセルポジション差異が酷くエラーになってしまったようです
セーフティがちゃんと動作してくれるのはいいんだけど、走行中に電スロオフはなぁ。。。汗

しかしまぁびっくりしたw
しっかりとした原因が解ったので良かったけど、どれも疑わしいから迷宮入りしたらもう走れんところだったw
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2024/07/17 22:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アテンザ、エラーを吐く!
マ~くんさん

原因判明
45Kさん

よかった😅
dark1313さん

システムエラー
ツチリンさん

この記事へのコメント

2024年7月17日 22:51
DBW関連エラー起こした場合にエンジン回転数を一定に保つ保護モードがあるので設定値を2000回転ほどにしておけばとりあえず止まらず走行は可能になりますので設定しておくと良いですよ。
コメントへの返答
2024年7月18日 6:39
うおお!なんとそんなにゃんとした機能があるんですね!
後で設定してみます!!
ありがとうございます♪
2024年7月19日 0:17
フォルトコード消去SWで、電スロ関連のエラーは消せませんでしたっけ?

これも仮想AUX経由で、キーONエンジン停止アクセル全開3秒で有効=フォルト消去、とかしておくと、デジタルインプットを消費せずに良きです。

PC持ち歩いてないと詰むので、裏コマンド的なのは用意しておきましょう♪(笑)
コメントへの返答
2024年7月19日 6:45
なるほどなるほど
外部スイッチつけてーとか思ってましたが、隠しコマンド的なのでも大丈夫なんですね
早速探して設定しておきます♪
ありがとうございます!

プロフィール

「@生きた化石 過去に私もやりました(遠い目)スタッドボルトで解決するかも?」
何シテル?   06/07 16:57
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation