• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

コペン快適化計画その4。。くらい

通勤、ドライブに活躍するコペンちゃん

駐車場に停め、サイドブレーキを引くと何故か親指が痛い。。





ん?






alt


ノブが折れて尖ってます。。。汗

何か当てた訳じゃないのになぜ?経年劣化?



困っているとFukuさんが部品番号を教えてくれました
ありがとうございます!!

alt


折れたノブがメッキ調になりついでにブーツも装着♪

なかなかいい感じです(*'ω'*)







alt

以前研磨したヘッドライトも段々と黄ばんできたので。。。

ヘッドライトを殻割して魔改造しますw




alt
付いていたハロゲンプロジェクターをポイッw





alt



代わりにプリウスのLEDバイビームユニットを埋め込みます




alt


テキトーにステーを作成してユニットを固定




alt


もちろんライト表面も研磨してから2液のクリア塗装をしました

ピカピカですwww


光軸を合わせ―ので。。。
点灯テストw

alt

ロービーム


alt

ハイビーム

コペンはハイビームがローと別なのでLEDを一旦ローに固定しましたが、せっかくなのでハイビームと連動させてみました

うーむwそこそこ明るいですねw

これならうちみたいなクソ田舎の夜道も安心ですw








という訳で修理ついでの快適化でしたw(続く。。。
Posted at 2024/02/06 20:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年07月24日 イイね!

コペン快適化計画()

まだまだ続くよ快適化計画w



昨日友人のとこに遊びに行ったついでにリフト借りてちょい作業




うちのコペンは雪国育ちなので下回りが錆さび。。。購入した時に下回りを軽くスプレー塗装したのですがまた酷くなってきたので軽く処理



画像のようなジェットタガネで浮いた錆をバリバリ落として、ローバルを刷毛塗り




見た目はキレイじゃないけど錆止めなのでおk




また曇ってしまったおめめを紙ヤスリ、バフ掛けしてピカピカにw
いい感じw





以前点火コイルは交換しましたが、そういえばプラグは交換していなかったなと。。。
交換ついでにブーストアップも視野に入れて番手アップw
よーしパパ、ブースト3キロかけちゃうぞ!(白目






友人のS15にLINKのCAN Lambdaを取り付けてセットアップw
最初、通信はするけどA/Fが表示されなくて焦ったけど、アナログ入力設定を消したら無事表示されました♪
CANよりアナログ入力を優先するのね(汗


そんな楽しい車いじりな1日でした♪
Posted at 2021/07/24 21:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年05月02日 イイね!

コペン快適化計画(何度目だ?w

はい、連休ですw
せっかくの連休ですが、お出かけ禁止でどこに遊びに行けませんのでコペンの整備など。。。









色褪せ褪せのワイパーアームを









軽く磨いてつや消し黒で塗装
ふむ、いい感じw



んで、




コペンのフロントバネをしゃこちょー付属の不明6kからハイパコ5kへ交換
ビートのフロントにに使ってみたけどイマイチ合わなかったので仕舞ってあった物を活用w

ちょっとロールが増えた気がするけど、コペンでサーキットを走らないのでおk
乗り心地は良好♪やっぱりハイパコしゅきです(*´ω`)



さて、そろそろビートの水遊び再開しますかね~
Posted at 2021/05/02 11:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2021年02月25日 イイね!

コペン快適化計画(再)




ウナギ食べたい。。。
そんな気分の有給休暇w

さて、最近通勤快速と化しているコペンちゃん
13年落ち8万キロというまだまだ新車に近い感じですがw

少々ガタが出始めているのでプチリフレッシュなど





定番のスタビブッシュの交換

コペンはフロントのロアアームがIアームでスタビがテンションロッドの様な仕事しているので、ここのブッシュが経たってくると走りに今一つに、、、

早速いつものモノタロー10%引きの日を狙って純正部品を注文!




ついでにヒビが入り始めていたロアアームボールジョイントブーツと、タイロッドエンドブーツも交換♪
外したスタビブッシュがカチカチのヒビヒビでした(汗

試乗した感じでは変化が全く分かりませんが、悪くなっていることはないでしょう。。。(鈍感なんですw)





後はタペットカバーのオイル漏れを直しましょう
これはビートを通勤仕様に戻したらガーレージに入れ替えて作業するつもり
今日勢いでやろうと思ったけど、液体パッキンをしっかり乾かしたいからやめたw
明日通勤で使うしね(*´ω`)


さて。。コペンに高性能ブーコン?付けようかな。。。
悩むw


Posted at 2021/02/25 18:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2019年09月01日 イイね!

ラジエーター交換とか

先日のやらかしでクーラントが漏れ漏れのコペンですが

中華パワーで無事復活w




取り付けステー以外は割とまとも?でした

もうファンシュラウドを全部切り取って、ラジエーターに新たにシュラウドを固定した方がいいような気がする。。。


中華はやはり中華wラジエーター交換







そしてLINKさんは少々揉めてます(汗

本国でテストしたけど「ハード的には問題なし」だそうで

LinkJapanさんは「どうせド素人の初期設定が悪いんだろ!」

的な感じになっているようですw

まぁ、普通そう思いますよねw

私もそう思いますw


もしそのままの状態で帰ってきたらエボ3に取り付けて、エンジンかからないんだけどー!って言いたいので、simasimaさんのエボ3貸してくださいw
おながいしますw

うーん、困ったもんだ。。。
Posted at 2019/09/01 19:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@生きた化石 過去に私もやりました(遠い目)スタッドボルトで解決するかも?」
何シテル?   06/07 16:57
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation