• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

エボ車検

エボ車検そういえばエボの車検がありました。
車高をちょっと上げて車検仕様(汗)にしてあとは軽くメンテして無事終了。
なんだかんだでまた継続してしまいました。
でも、切ってしまうとそのまま乗らないだろうし、メンテせずに放置でそのまま土に還りそうですからね(笑

前回の車検から走行距離がプラス2000キロ(汗
年間1000キロかぁ。。。
たまには乗らないとなぁ。。。(´・ω・`)
Posted at 2011/12/05 20:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

ガソリン漏れ対策

ガソリン漏れ対策対策というか、消耗品交換です。
連休に入り、少ないですが時間ができたのでランサーの仕上げです。
インジェクターのOリングとか、連休前に揃って良かったです。
無ければまた先延ばしですからね(汗

取り付けて馴染ませて、これで漏れも無くなりました♪

うん、久々にランサーで出かけようかな〜

日が落ちて涼しくなったら。。。(汗
Posted at 2011/08/13 12:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ
2011年07月29日 イイね!

色々作業

色々作業本日は有給でしたので、溜まっている作業を消化でもしようかと。。

その1
ランサーの配線作業を終わらせました。
ただ、インジェクターのシールからガソリンが染み出ていたので、エンジンルームは部品が来るまでちと保留。

その2
ランサーとビートのA/F計を入れ替え。
ランサーをPLX。ビートをイノベートにしました。
何となくイノベートのが好きなので、普段乗りの方に。
学習オフですが、結構数値に違いががが。PLXでは14.7でもイノベートでは15.5に(汗
高負荷では差がないのですがね〜
どっちが正しいかはわかりませんが、まぁ、気にしない方向で(笑

その3
ビートにバックカメラを取り付け。
こちらも何となく(笑

その4
作業ではありませんが、せっく平日に動けるので、市役所に印鑑証明を取得。
ついでにディーラーに行って、正式契約してきました。
納車はしばらく先ですが楽しみです♪
Posted at 2011/07/29 19:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

う~ん、電気系統

昨日のメインリレー問題は無事解決しました。
イグニッション1と2があり、1はキーオンで電源入りっぱなし。
2はセルを回している時だけオフになるようです。
かむるちさんのおっしゃる通りでして、ランサーにも1と2がありました♪

で、イグニッション1をどこから取ろうかと思ったのですが、配線図を見たら普通にECUに来てました(汗
そこに繋いで無事始動(汗
まぁ、その、よく配線図見ろ!ってことですね。。。


さてさて、喜びもつかの間、お次は電動ファンが回りませんよ!
トラブル続くよどこまでも。。。orz
Posted at 2011/07/25 20:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ
2011年07月24日 イイね!

うぁぁぁ。。。

うぁぁぁ。。。今度はエボです。
先日メインリレーの制御が金プロでできないか模索しましたが、やっぱり無理っぽいです。
なので外にリレーをかまして制御することにしました。
エーモンのリレーを買ってきて、マイナス制御で配線。
キーオンでメインリレーオン!
おー!普通に動きそう。と、思った矢先エンジンがかかりません。。。
どうやらクラセンが信号を拾わないようです。最初は壊れたのかと、スペアに交換しましたが症状は変わらず。
もしかしてと、リレーを介さずに直接ボディーアースにメインリレーの配線を落とすと普通に始動できました。

メインリレーはマイナス制御。
エーモンリレーでメインリレーは動作します。
でもクラセンが読まなくなる。

う〜ん、何でだろう。。。
何か間違った事をしているのかな。。。orz

追記:原因解明。リレーの動作にオーディオ付近のイグニッション線から取っていましたが、クランキング時にイグニッションオフになっているみたいです。
キーオンでイグニッションオン。
クランキング時オフ。クラセンに電源行かず始動しない。
という流れでした。
素直にキーシリンダーから線引っ張った方が良さそうですね。。。

ド素人ならではのハマりでした。
ガックシ。。。orz
Posted at 2011/07/24 11:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation