• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

運行前点検

自動車学校で教えてもらうアレですよね。

私も長距離運転やサーキット走行前などお出かけ前に点検しています。

オイル量、タイヤのエアー圧など軽くですけどね。

本日も家族サービスでお出かけ予定でして、出発前に点検していた訳です。

リヤタイヤのエアー圧を測定すると1.5。。あれ?寒いから低いのかな?

フロントを測定すると2.0。。。むむ。。怪しい。。

調べてみると。。。













おおぅ。。。パンクしとるやないか。。。。



仕方ないので、どこのご家庭でもあるパンク修理キットで修理。

んで、どこのご家庭でもあるエアーコンプレッサーでエアー補充w


ふぅ。。。一安心♪
















で逆側のリヤタイヤをみてみると1.5。。。。。




嫌な予感ががががg

















右リヤよ。。。お前もか。。。


しかも直すには微妙な位置だのぉ。。。。。




こちらも修理してなんとか30分遅れ位で出発できました。

微妙な位置の方はしばらく様子見です。ダメなら交換かな。。。





皆さんも運行前点検してますか?

タッピングビスだらけかもしれませんよ?(涙目
Posted at 2017/02/26 20:44:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2017年02月25日 イイね!

まさかのデビュー?

先月某日、会社終わり、帰ろうと準備しているとスマホに一通のメール。

読んでみると何やら雑誌社から取材の依頼ががが(汗

過去にもエボミとか走行会で取材を受けたことはありますが、今回みたいな単独では初めてです(滝汗

まぁ、エボミでもそうでしたが、もの凄く写真を撮ってもらったのででっかく雑誌に載っちゃうかも♪

なんて思って購入してみると隅っこのほうに小さく掲載が主でしたからねw

今回もそんな感じだろうと軽い気持ちで受けてしまいました。





そして先日。。。。









やべえw

あかんww

これはマジなやつだ(汗



緊張しながら撮影を見守り。。。w











なんて言いつつ、プロのカメラマンさんにカッコいい車の撮り方を教えていただいたり








機材のほうが興味あったりでw


カメラについても色々教えていただきました♪















そんな訳で。。。。。



「S660&BEATマガジン」vol.04

皆さん買いましょう(汗

うちのビートが隅っこの方に小さく掲載される予定ですw
Posted at 2017/02/25 22:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2016年05月02日 イイね!

過去の栄光

過去の栄光連休ですね。せっかくなので家族ででかけるか~、なんて言ってたら、息子も娘も学校保育園で不在でした(汗








まぁ、結果的に自由時間w

何しようかな~♪なんて思ってたら

嫁が「母屋の部屋の要らん物片付けろや!」と優しいお言葉(涙

んで掃除を始めたのですが、出てくる出てくる過去に溜め込んだ雑誌やら資料やら色々。











カタログ色々

カプチのもありましたけど要ります?
ばらさん、まるわらさんは持ってますかね?汗







2000年の頃の雑誌とか。
当時を思い出して読んでると作業がはかどりませんw



カーナビなんて無かったから、これ見てYZに行ったなぁw

他にも走行会リザルトも出てきて思い出に浸ってましたw

おさるダンス、ハートフルR、スクラッチ。。。懐かしいわw
Posted at 2016/05/02 20:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2016年04月26日 イイね!

後ろから炸裂音

後ろから炸裂音あ、シロノワールは全然関係ありませんw


先日ガレージで作業中。


ビートをジャッキアップして足回り点検をし

助手席の菌プロ周りの配線を整理していると突然後ろの方から










「パンッ!!!!」

(パンツじゃないよ)












という炸裂音がががが!!!!(゚д゚)!

また何かやらかしたか!?

と、ドキドキしながら辺りを見回すとしばらくして原因を発見!




エアホースが裂けてました(汗

良かった。。原因が車じゃなくて。。。



という訳で整備手帳追加
ビート コペン
Posted at 2016/04/26 22:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2015年04月09日 イイね!

ハンズフリー

うちのビートのナビにBluetoothのハンズフリー機能が付いています。

しかしナビを取り付けた当初付属のマイクを付け忘れ、そのまま放置してありました。

走行中携帯に電話がある度、もしくは停車していてもイグニッションオン状態だと自動的にハンズフリーに切り替わります。

切り替わるのはいいのですが、マイクが繋がっていないので向こうの声が聞こえてもこちらの声は届かない。。。汗

もちろんその時は携帯のマイクも無効になります。


実は先日こんな事がありまして。。。

仕事が終わり、用事があったので駐車場でエンジンをかけ某緒○さんに電話。

繋がって「もしもし~」と言っても相手には届かず。。

相手は「もしもしー、あれ?あれ?」と。。

焦って一旦電話を切り、エンジンを止めて再度電話しようとすると相手が掛け直してくれて、それに出てお話しました。

なんかワン切りして相手に掛け直させたみたいでなんともいえない気分に。。。汗

このままではさすがにまずいだろうと、ようやくマイクを付けました。



とりあえずここに。。

使用してみましたが凄く便利ですねw

これなら走りながら通話できそう♪


ん?これサーキットで走りながら通話できないかな?

通話無料だし^^


と思ったけど、エンジン音うるさいし、ヘルメットしてるからマイクに声が届かないか(汗

鈴鹿みたいな広いサーキットなら「今テグナーにいるよ!」「ちょっと待ってて!」とか会話しながらだと楽しいかも?

Posted at 2015/04/09 20:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation