• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

大気圧補正

せっかく作手に行く機会が出来たのでどれくらい気圧変化があるか、余っている圧力センサーをモニターに繋いでみました。



右上の68×100Kpaというのがそうなんですが、CAMP2にデフィーの圧力センサーでは仕様が違うのか0になりませんでした。。

一応注射器で圧力、負圧をセンサーに入れてみましたがちゃんと動作したので、数値の変動だけ確かめるだけなのでいいかなと。。。(ゲージ圧)



で、現地に着きましたが数値に変化無し。。。
山登り途中耳がキュってなりましたが(気圧変化でなるアレ)数値は特に変化無し。。

うーん、計測の方法間違っているのかなぁ。。。
Posted at 2012/08/15 20:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふるこん! | クルマ
2012年08月15日 イイね!

作手は豪雨だった。。

作手は豪雨だった。。軽協の走行会&BBQに参加させて頂きました。

そんな訳で、先日作成したラジエーターのテストを兼ねて作手に行ってきました。

んがしかし。。。連休前半で降るはずの雨が後半にずれ込んで、生憎の雨。。


というか豪雨。。(汗

これじゃ、ラジエーターのテストができないじゃないかーーー!!

まぁ、テストはまた今度にしましょう。。w


さていきなり結果。

ベストタイム
減衰:F=6段戻し R6段戻し
エア:前エアゲージ忘れました/後見れません(汗
Fタイヤ:175(Z1☆ 4部山)
Rタイヤ:185(Z1☆ 5部山)
Fスプリング:4キロ
Rスプリング:10キロ
ブースト:0.65キロ
タイム:35.434

雨が降ったりやんだりと、終始忙しい天候でした。
所々に川とか池がでてきてまして、すっ飛ばないように常に安全運転でした。。
今回フロントバネをを4Kに変更してきましたが、なかなか乗りやすくていい感じでした。
ウエットなので良かっただけかもで、ドライではわかりませんけどね^^;




今回もっとも熱かった方、タナプーさん。
かなりの雨が降ってますが、なぜか幌が付いていません(汗

軽量化>雨に濡れる

だそうです。うーん、男らしくてカッコいいっす♪


軽協の皆様と楽しく走った後はメインイベントのBBQ♪



引き続き豪雨でした(笑



軽協の皆様、遊んでくれてありがとうございました♪


追記:減衰力の数値が間違っていたので修正。
Posted at 2012/08/15 20:21:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車遊び | クルマ
2012年08月05日 イイね!

さて、エボ売るかな。。。

家庭の事情(汗)でそろそろ本気で手放そうと思います。

オフ会位までは所有していようと思ったのですが、買取の話が出たので急遽商談中です。。

値段が折り合い話がまとまれば来月にはさようならかな。。




話が流れたらsima○imaさんのエボの部品取りになりますww

引き取ってね(はぁと


Posted at 2012/08/05 20:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ3 | クルマ

プロフィール

「@生きた化石 過去に私もやりました(遠い目)スタッドボルトで解決するかも?」
何シテル?   06/07 16:57
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation