• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

K型熱電対アンプ

以前fukuさんのブログにチラッと写ったK型アンプ
調べたらお安いし、センサー確認用にいいなぁ〜買おうかなと思ってたら。。。




あ、そういえば似たようなのを持ってたかもとガサゴソと。。。





あったw
車とは違う用途に購入した非接触型の温度センサー
サーモグラフィーカメラが欲しかったのですが高すぎたのでこれを購入してましたw


付属の温度プローブがK型なので
赤丸の部分を切ってコネクタ化








ビートの排気温度センターに接続
始動直後でちょっと低いけど、ダッシュメーターと同じような数値でした♪

これでセンター不良が調べられますw
fukuさんありがとうございます♪









Posted at 2023/02/26 22:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@生きた化石 過去に私もやりました(遠い目)スタッドボルトで解決するかも?」
何シテル?   06/07 16:57
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation