• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぼ菌♪のブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

水冷用ポンプ

水冷インタークーラー用のポンプに以前から気になっていた物を入手w



トヨタハイブリッドインバーター用ポンプですw



カプラーはこれ



pinアサインは調べなくても書いてあるw
両端2本で全開動作します
真ん中2本はエラー検出用かな?





まぁまぁ吐出量多いですw
CAMさんぜひどうぞw
ヤフオクでお安く買えますよ♪
新品でも10kくらいかな?




こちらは現在使用中のポンプ
トヨタ用の方が軽くて吐出量も多いので交換してみます
Posted at 2022/04/22 21:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2022年04月01日 イイね!

DashwareとRaceChronoで遊ぶ

先日の美浜走行動画を編集したのですが

今回はデータログをLINKではなく、RaceChronoのOBDから取得したものを使用しまた
以前鈴鹿でS2000に同じようにOBDからログ取得したのですが、サンプリングレートが低いのかスロットル開度がシフトアップでほぼ全開のままw

OBDドングルがしょぼいのかな?と思いましたが、ビートで試した結果とりあえず使えそなレベルでデータが取れましたw
LINKのOBD出力がそこそこの速度がでているのか、S2000が遅かったのかな~
OBDドングルをサンプリングレートの高いものへ買い替えなくて済みまそうです(汗








ドライとウエット両方走れましたがドライの方は音声が撮れておらず。。。
無音なのでミクさんのBGMで誤魔化してますw

LINKログの方が素早く細かくデータが表示できますが、時間軸のズレがあって修正が面倒
OBDなら走行軌跡と同期しているので楽々動画作成できるのがいいですねw

ちなみにダッシュメーターはS2000風味を作成w
鈴鹿S2000用に作成したのを流用ですw
あ、何か足りないと思ったらブーストメーターが無かった(汗
またビート動画用にダッシュメーター作ろっと♪



さて。。。しばらくはメンテと。。。
鈴鹿フル走りたかったなぁ。。。。
Posted at 2022/04/01 20:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車遊び | クルマ
2022年03月26日 イイね!

雨の美浜サーキット



1月に走行して以来の美浜サーキット
久々なので色々と仕様変更していったのですが、前日の予報では雨。。。
100%な降水確率でしたが午前は50%と、これはワンチャンあるかも?と期待を込めての参加でしたが。。

雨以上に心配だったのが3日前くらいに





腰をやらかしw





ロキソニンさんに助けが必要な身体になってしまっていました
クラッチを踏むと腰が圧迫されて変な声が出てしまうほど(汗
雨と腰の不安要素満載でしたw



今回は走行台数がかなり少なく21台ほど
運営さんのお財布が心配になるレベルですよね。。。

さて、そんなこんなで美浜到着






走行開始直前に少々降りましたが路面はなんとかドライ!





ご一緒したショウ君とまた楽しくツーリングw
今回ももちろん完敗でしたがwww


<本日ベスト>
路面状況:ドライ?
減衰:F=4段戻し R2段戻し
エア:前1.9/後2.0(冷間)
Fタイヤ:185(A052)
Rタイヤ:195(A052)
Fスプリング:6キロ
Rスプリング:9.8キロ
ブースト:1.1
タイム:47.464


雨が降りそうなので幌もつけっぱなし、気温もそんなに低くない状態でまさかの052ベスト更新(汗
前回気温が低く、幌も外した状態で47.6でしたから今回の仕様変更がいい方向だったと思いたいところw



Race Chronoを実戦投入しましたが設置に失敗して走行中に確認することができませんでした(汗
次回はもう少し確認しやすい場所を考えよう。。。




雨は2枠目には降り始め、3枠目にはまぁまぁの雨量にw
ウエット路面を楽しんでガソリンと腰が限界を迎えたので早めの撤収でした




帰りはコメダで友人と反省会w
久々のシロノワール美味しかったですw



参加の皆様お疲れさまでした!
Posted at 2022/03/26 21:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車遊び | クルマ
2022年02月24日 イイね!

れいかんしどう3

前回からしばらく経ちますが、暖かくなると思いきや突然寒くなるという冷間始動テストにうってつけの気温にw







朝寒いなぁ~と思ったら雪積もってました(汗
ではキーオンw






前回から小変更しましたが気温が下がっても一発始動&アイドルアップしてくれました♪
若干不満もありますが。。。

とりあえず私もゴールという事で(汗


週末は暖かくなるようですので試すとしても明日が最後かな。。。

履きっぱなしのスタッドレスも履き替えよう♪
Posted at 2022/02/24 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ
2022年02月14日 イイね!

れいかんしどう2

続きです。。。






昨日CAMさんとのやりとりで始動直後のEACV開度表示80%をもっと上げてみてはどうか?
とのことでしたが





この数値はやはりどこを触っても変化しませんでした(汗
リミットを95%に上げてみても変化なし(汗
ほかに触れる項目も無いのです。。。

むむむーw


ということで。。。





始動Stepを最大の25まで上げてみます
昨日は水温が色々試しているうちに水温が上がってしまったのでMAXの数値は試していなんですよね

ではゴーw








おっwいい感じに回転が上がってくれていますw
空気が足りてきたみたいですねw




数値も70超え(多分80%から減衰した数値)になっていますね


これはやはり空気が足りていなかったのが原因ですかね~
設定上これ以上は上げられないのでこれでも足りなければ、ベースDytyを上げるしかないですね


上がった後若干オーバーシュートするのでこれを何とかしてみます♪
あとは水温が10度という微妙な温度なので、もっと寒い時に試してみたいですね
気温下がったらまたダメになりそうですがw



とりあえずはこんな感じに慣らしてみました
不都合があれば変更してみたいと思います

あ、電スロだとどうなんでしょう?
G4Xは解りませんが、同じような項目がありそうですが。。。
Posted at 2022/02/14 20:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | LINK G4 | クルマ

プロフィール

「@かにゅあるさん お疲れ様です。D制御で独立スロットルを制御するなら回転とTP軸で補正マップ(4Dを常時活かして)燃料を絞ってやる必要がありますね。RB26とかでよくやってました。うちのも独立スロ&ターボなので辛さはよくわかりますw」
何シテル?   08/21 06:39
ド素人なプライベーター 細く長くをモットーに車遊びを楽しんでいます 車の運転は好きですが速く走れる技術はありませんので、サーキット走行はいつもマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
毎日通勤に活躍する燃費重視のんびり走行仕様です。 エアコンを付けても国道の流れに乗れるよ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
一応嫁用(言い訳 ATなので楽々ドライブ♪ サーキットには絶対持ち込まないつもり。。。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこからどう見ても普通のエボ3でしたが、家庭の事情で手放してしまいました。 次のオーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
そういえば忘れていたので追加。 友人から譲り受けた初めての本物のエボです(笑 リベロもち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation