• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうと.の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年7月23日

【メモ書き】ナビの取り外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分用のメモ書き程度のものですw

納車時から付いていたレーダー探知機を新しいのに交換する際、電源ケーブルがナビ裏を通しており、一度ナビを外す必要があった為、外し方の手順をついでに記載します。

助手席前のパネルを外します。
クリップで数ヶ所とまってるだけなので、内張りで捲れば簡単に取れます。
2
次にナビ周囲のパネルを同じ要領で捲ります。
そうすると、写真の様にナビのASSYを止めてあるボルト(4箇所)出てくるので更にボルトも外します。
3
ナビASSYを丸ごと引き出せば中の配線が見えます。
納車後初めて中見ましたが、配線でごちゃごちゃですねーw
遊んでるコネクタも何個かありましたね。

今回は本来の目的の旧レーダー探知機の配線だけ取って元に戻しましたが、今度はしっかり配線の確認をしてみたいなと思いました、以上。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダー 取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

地図更新2024年4月(PCで地図カード最新化)

難易度:

ナビオープニング画面

難易度:

ドアスピーカーが新車から4年鳴って無かった件

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@miner 小田急相模原とかあの辺なんでお願いします🙇」
何シテル?   03/24 13:32
子供の頃から車が好きで、カスタムカーやレースカー目当てにイベントとかも行ったりしています。 知識は浅いですが、自分でできる所は自分で弄ったりして楽しんでま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目のマイカーです🚗💨 "インプと言えばGC8!"という事で思い切って買っちゃいま ...
日産 デイズ 日産 デイズ
セカンドカーとして納車🚗 基本は通勤や普段使い用です。 新しい車はやっぱ便利よね! ...
トヨタ 86 トヨタ 86
初めてのマイカーです。 色々と悩んだ結果、2015年7月に中古で購入しました。 走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation