• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UK_701のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

逃避行其の壱→スポコンフェア

原田彩楓さん(さやさや)が想定以上に清かった……(黒柳徹子のモノマネから目を逸らしながら)。

どうも、粗相です。

鈴鹿では今週末、8耐が行われますが……、
混雑が嫌で逃避行しました。

という訳でスイフト乗りのシンさんとSAB岐阜へ。目的はスポコンフェアです。



脚やCPUなどを見る為、もちろんデミオに試乗しました。

デモカーは減衰固め、ダウン量約40mm設定らしいですがなかなかに良い脚でした(バネレート等の設定も色々聞けて良かったです)。
もちろん純正より激しいトルクの盛り上がりも健在で、マニュアルモードにする余裕も無かったり……。

ランチは近くのパン屋(トランプの方)で。



長良川花火大会があったので昼食後はSAB名古屋ベイに移動し、色々買い漁って帰宅。

……かと思いきや渋滞に捕まる。

『何故そんな所渋滞してんねん!』

四日市で花火が上がる

(゚Д゚)<……。

にわか三重県民の茶番劇 -完-

そして購入したステッカーは(蓄え分含めて)早速貼り付け。ユーモアセンスはいつも通りの壊滅的クオリティ。



逃避行は2日目(8耐決勝)に続く……。

そしてそろそろ……



夏の準備をしないとね!
Posted at 2016/08/01 00:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年07月23日 イイね!

帰ってきたデミたそ

帰ってきたデミたそ先日配信開始されたポケモンGOも気になるところですが、個人的には原田彩楓さん(声優)の詳細も気になるところ……(新人故ゆえ情報があまりない)。あ、声豚ではないです(ただのPチャンです)。

どうも、粗相です。

カーボンボンネットのクリア吹きとリアウイングの塗装の為、豊田市の塗装屋に預けてましたデミたそが帰還致しました。ボルトの長さが足りなかったり、ワッシャーを紛失しかけたり、装着トラブルは少々ありましたが……。

タイトル画像の通りですが思った通りにレースカーっぽい感じになりましたので良かったです。
次はフロントリップ&サイドスカートにしたいところですが、その前に「例の紐」を付けておきたいところです……。

自宅に戻る途中に寄り道して、ダイアトーンのデモカーで音をきいたり、RAYSのホイールフェアを覗いたりしてました。



VOLKRACINGのTE37SONIC……憧れるわ……(因みに見切れてる白ホイールは発売前のモデルだったり)。

カーボンボンネットに変えた為、部屋の肥やし(邪魔者とも)になっている純正ボンネットをゆうき氏に譲る為に積載。



助手席を前方イッパイにずらして後ろに倒し、窓側の角(鋭角部分)をトランクの隅&Bピラーに沿わせて一人でなんとか載せられました……(ドラポジは不変)

ナイトオフに備えて伊賀上野SAにある「味のお福」で腹ごしらえ。勿論どて焼き定食です。



御飯は進むし酒も飲みたくなるし(このお店、一般道からも入れるので酒も買える)困った定食でした。勿論お酒はガマンしましたが。

奈良県の某所でナイトオフですが、まずゆうき氏にボンネットを引き渡したのですが下ろすのはかなり難儀しました。手伝ってくださった皆様ありがとうございました。もうボンネットは載せたくないです(配置が余りにアクロバティックな為)。

弄りの話をやりーの、ラジコンドリフトやりーの、いつも通りゆるふわオフ会でした。お疲れ様でした。合言葉は3センチ(竹原ピストルでもらき☆すたでもないです)

次は何が変わるでしょうかね……?

まずは来週の岐阜でデミオの脚調査からですかねー?
Posted at 2016/07/24 21:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年07月16日 イイね!

しばらく代車生活。

CX-5の後部シートストライカー流用計画は(部品が違ったため)お蔵入りになりました。

どうも、粗相です。

今日はボンネットとウイングの塗装&取り付けの為、デミたそを豊田市の方へ預けてきました。





しばらくは2代目パッソでウロウロ……せずに弄り計画を練り込みます。



豊田市まで来たので大岩亭に再リベンジ。



今日は開店直後(11:05)に到着したので待機することなく店内に入れました。三度目の正直。

注文したのは「大岩ラーメン特鳥(とくちょう)」です。豚骨と鳥コラーゲンの合わせで、もちろんレンゲも立つこってりっぷりでした。



天一や無鉄砲のスープを飲み干す自分ですが、今回ばかりは麺だけでギブアップでした。無料サービスのライス(お代わり可)が癒しという訳の分からない状態。
次は豚骨のみの「大岩ラーメン」をトライしてみましょうかね……?

余りにキツかったので近くのミニストップで休憩。



その後諸用で地元のクラフトへ。

丁度WORKのホイールフェアをやっていましたが気になるコンパクトカーが……




IMPUL仕様日産ノートが来ていました。

○ん○ん氏はこんなウイングが欲しいのかな……と思いながら遠巻きにジロジロ見てました。(写真は転載)



夕食はふじば氏と湖南市の「拉麺ハッパ」へ。



激辛派でもあっさり派でもない自分ですが、美味しく腹一杯頂けました。

また、エボXの試乗もさせていただきました。(デミオ比で)余りにメカゴジラで気が動転し、レブってることに気づかなった失態。すいませんでした。
6速デュアルクラッチのSSTもスパスパ決まるし、4輪制御のおかげでグイグイ曲がっていくし……、(慣れてないせいか)乗っててちょっと怖く感じました……。クルマってこんなに進化してるのかと……。

あとは早いところエアロを完成させないとね……。

ひとまず納車日7/23が楽しみです。
Posted at 2016/07/16 23:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

天一ハンター粗相

9月のライブチケットが当選し、さらに10月の予定が埋まり始めました。(その後にヤフオクでの転売価格を見ていろはす吹き出しました)。

どうも、粗相です。

先週(7/3)新舞子サンデーの後にriku225氏、かげろう。氏、Snow3352氏、ぶりぃーむ氏、ぱる♪ぱる氏とのプチオフに参加したのですが……

途中、riku225氏と寄る予定であった『大岩亭』のリベンジ企画に失敗……。



そこから何を間違えたか天一だらけの一週間にw

7/5
まずは地元鈴鹿の天一。



ここは三重県内では力の入っているようでスープ大盛り可、定食のご飯おかわり可、細麺可とサービス良好。スープもそこそこ美味しいです。

7/6
その翌日にふじば氏に美味しいところあるよと紹介されながら店名聞く前に(違う店に)やって来た名張桔梗ヶ丘の天一。



本店にもある豚トロチャーシューこってりがあり、麺の固さをハリガネにすることもできますがスープが少し微妙……。

7/8
(その翌日はなか卯で)翌々日はふじば氏、シン氏とプチ夜会兼ねて信楽の上朝宮店へ。



こってりベースのオリジナルメニュー(焦がしにんにく)ですが非常にハイクオリティ。
天一の中ではトップかも……?



サイドメニュー(?)も侮れないから時間掛けても通いたくなる……。ふじば氏、ありがとうございます。次回楽しみにしてます。

7/10
(その翌日は鈴鹿の麺や暁で塩を満喫し)翌々日は四日市の天一へ。



味は鈴鹿店並の良さだがサービスが控え目……(代わりにメルマガ割引きサービスあり)。四日市以北に住んでいたならば選択肢はあったかも……?

7/11
三重県の天一は現在4店舗であり、残る久居店に凸。



スープを飲んでみると醤油タレと思しき茶色い液体が多いようでちとしょっぱい……。うん、微妙。

とりあえず三重県の天一は4店舗とも回りました。自分としては普段鈴鹿店で、偶に上朝宮へ行くので十分かな。

さて、大岩亭再リベンジはいつになるやら……(グループで行くにしても乗り合い推奨)
Posted at 2016/07/12 08:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月11日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
エアロパーツ(ブレードアンテナ・カーボンボンネット・GTウイング風)
電球フルLED化
リジカラ・タワーバー・クロスバー
57Xtreme CJ Spec
NDロードスターATシフトノブ
……数え切れるかわかりません。

■この1年でこんな整備をしました!
DC-DCコンバーター交換(D作業)
ラゲッジライト移設
センターコンソール棚増設
その他色々

■愛車のイイね!数(2016年07月11日時点)
297イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エアロの完成(Fリップ、Sスカート、マフラー)
セキュリティ強化
オーディオ強化

■愛車に一言
先日20000km超えちゃいましたがこれからもよろしくね☆




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/11 06:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「短信:お盆に福島へ転勤です。お世話になりました。」
何シテル?   07/09 02:22
職業はアイドル事務所のプロデューサーです。 飯テロは大好きです。 Twitter(メイン稼働) → @UK_701

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BB6サスペンションのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:18:14
E-Rebirth ICウインカー・リレー ホンダ 2列6線式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:05:09
細かすぎてわからないクラッチ操作練習法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 07:13:42

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
GF-BB6 1997 PRELUDE SiR taffeta white デミオに乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
東北ちほーの雪車として。 会社の先輩から格安で購入。 優先道路走行中の飛び出しにより事 ...
その他 リドレー フェニたそ (その他 リドレー)
RIDLEY FENIX SL ロードバイクです。 ロングランでも楽しめるようにカッコ ...
マツダ デミオ デミたそ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。アイドルマスターシンデレラガールズ 三船美優仕様のステル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation