• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UK_701のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

気になるアレを即納げっちゅ!

某アンテナ+のお陰でグフ担当にされつつある……(早くガンダムを見ないと)

どうも、粗相です。

昨日(6/25)は大学サークルの同窓会(+現役組打ち上げ)の為、京都に行ってました。

ついでに大阪のマツダ車チューナーでありますodulaにエアロの発注(?)しに行きました。

名阪国道が事故処理等で想定以上に混み、八尾に着いたのは昼飯のタイミング……。

到着後、エアロの発注をお願いすると(予約して来月下旬に届くものだと思ってた)





(運良く)即納でした。という訳でodulaのカーボンボンネット&RウイングGTを購入しました。ボンネットは(積めなかったので)装着しました。

(200km/hでも飛ばないとは言ってましたが)ボンピンが必要なのかどうかをテストしてみましたが普段の速度なら飛ばないですしバタつきも起きませんでした。サーキットアタックでない限りボンピンは付けなくても大丈夫そうです。

その足で京都に直行。



新京極三条にてクレミアのキャラメル掛けがあったのでソフ活してから同窓会+打ち上げ(自分のみ禁酒でした)。

打ち上げ組は二次会でカラオケetc.してましたが同窓会組は解散。21時回った辺りです。

(´-`).。oO(これ、四条畷突撃出来そう?)

という訳で特攻です。昨日は雨のせいか、参加者は少なかったですね。
ただし毒素はかなり濃かった。

車高をガッツリ下げてきたにあ氏もいれば、
odulaのRウイングGT(デモカー以外ではおそらく初装着)&FスポイラーそしてIPFのドライビングランプでキメてきたクルッポ氏、
ピンストライプ等でUSDMを往くアキ@アスティーロ氏、
ありそうでなかったサンバイザー位置のスマホホルダーを引っさげてきた幹事@makoto氏
など……超特濃でした。

ひとまず自分は板金業者探しです。カーボンボンネットは最低でもクリア吹かないとね……。RウイングGTは黒とシルバーの塗り分け予定です。

それまでの間はUVカット機能のある固形ワックスで対応です。

因みに三重カラミニ四駆大会に備えて塗装(練習)中のミニ四駆はというと……



微妙に塗装ムラが……orz
Posted at 2016/06/26 23:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年06月18日 イイね!

25歳最後の日は鈴鹿サーキットで。

25歳最後の日は鈴鹿サーキットで。


昨日の洗車でホイールが飛び石の餌食になってしまってたのが分かり、凹む粗相です。

今日は鈴鹿サーキットパレードランオフに参加して来ました。



もともとアクセラのオフの1つだったらしいのですが気がつけば他メーカーの車種も混じるようになったとか(とはいえアクセラ多数です)。

デミオ&CX-3連合でカルガモ入場し、事務局からの説明があった後にデミオ組は早速撮影タイム。



観覧車をバックに撮影です。(手前からriku225さん、Demi坊さん、自分、超強力魔神さん、柚子さん、ユキちさん、きこりんさん)

撮影後は、(夕飯を考慮して)早めの昼食。



食堂のカツカレーです。

昼食後は適当にモートピアをふらつき……



こんな食べ物や



ステッカーを買いました。

ステッカーについては早速貼り付けです。



練習走行等しているコースの裏ではとあるクルマが……



HKS ZERO-Rです。当時世界レベルの性能を持ったクルマを作るために2年かけて開発されたクルマです。

3ケ月前に登場した新アトラクション「サーキットチャレンジャー」のカートを間近で見ることもできました。



寝たり駄弁ったりしているうちに走行時間に。

自分は(運がいいのか悪いのか)パレード最後方に近い位置での走行。

コントロールタワーやデミオ組の方々を見に行く余裕などなくひたすらデミたそ撮影。









ドラレコ動画を見たい方、どういうパレードランか詳しく知りたい方はオフ会等で会った時にどうぞ。動画でだいたい35分超です。

楽しいパレードランが終わり、夕食会に。焼肉きんぐは笑えない待ち時間になった為、急遽「びっくりや」に(デミジョの方々には行きづらいチョイスをしてしまいすいませんでした)。





もちろん鉄板での焼肉→味噌焼きうどんコンボです。御飯・ビールを頼みたくなります。

次は(洒落た)お店が鈴鹿にないか探しておきますので、飯テロ画像で許してください。

こんな感じで終わりました。

主催者おすぎ@axela様をはじめ、スタッフの方々もお疲れ様でした。ありがとうございました。初のサーキット走行でしたが素晴らしい1日でした。
デミオスレにて紹介してして下さいましたriku225さんありがとうございました。
またデミオ&CX-3連合をとりまとめましたじろっちゃさんお疲れ様でした。

フォート・フィエスタや日産ジューク等も来てたから三重カラの人も来年参加しても大丈夫だからね!

……とか書いてる間に26歳に(笑)
Posted at 2016/06/19 00:18:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年06月12日 イイね!

負け越しの白川郷オフ(乱入編)

負け越しの白川郷オフ(乱入編)くまモン応援する為にミニ四駆を買いました。



どうも、粗相です。

本日は岐阜までちょこっとツーリングしてきました。

まずは関市の某チューナーショップへ。狙いはエンジンルーム内のとあるパーツでしたが……。

営業時間内かつ営業日でしたが店が開いておらず、購入できませんでした……。仕方ないので後々ネットショップで買うことに。
1敗

関市を後にして長良川SA(下り)にて昼御飯。
とりあえず唐揚げ定食です。



ここのSAには
「黒唐揚げ」
という焦げてないのに衣が黒い唐揚げがあったのですがSA出た後に気づく始末。
2敗

さらに北上して白川郷へ。
CLUB DEMIOの飛騨ツーリングオフに乱入です。



因みに食べ歩きオフに……


偶然見つけたパウダースノーアイス。想定以上に大当たりでした。
1勝2敗



どぶろくソフトではなくクレミアをいただきました(食べたそうに見つめる方がいましたが気にせずに頂きました)。
自分の行動圏内である「鈴鹿天然温泉 花しょうぶ(イオンタウン鈴鹿内)」にクレミアが普通に売ってるんだけどまぁいいや
2勝2敗

ここでなかなかお目にかかれないホンダの軽が……



恐らくN360ですね。

白川郷解散後はゆうき@楽投会氏が何シテルで言っていた日本一(?)濃厚なとんこつらぁめんのお店である「大岩亭(愛知県安城市)」へ。



レンゲが立つ程のこってりしたらぁめんを食べたかったのですが残念ながらスープ切れのため食べられず……
2勝3敗

という訳で本日は負け越しとなりました(笑)

ミニ四駆を組み立てて気を紛らせるか……
Posted at 2016/06/12 23:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年06月02日 イイね!

唐揚げ+パフェ=??

6月は予定ミッチリ(四条畷オフも三重カラオフにも行けない程度に)。

どうも、粗相です。

研修で京都に来てるので久しぶりにあの店へ……



目的はこの唐揚げパフェです。



思ったより唐揚げが小さく、以前食べたロースカツパフェよりはインパクト薄めかなー?



そんなこんなでブログ書いてる頃にはもう金曜日。週末手前でテンション上がりますね!
Posted at 2016/06/03 07:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

四日市工場夜景オフには行けませんが……

妄想だけが膨らむ弄り計画。

どうも、粗相です。

6/4に四日市の方でCLUB DEMIOのトンテキ&工場夜景オフがあるのですが……

自分は箱根に居るため参加できません。
すいません……

という訳で(オートライトの点灯タイミング弄りの効果確認までの時間潰しの為に)、今日は四日市港(四日市ポートビル周辺)をふらついて撮った写真を置いておきます。



「集合時間よりも余りに早く着いてしまって暇……」

みたいな方でも
愛車との撮影は楽しめますので是非!
(夕方になると一部ゲートが閉まるので、オフ前にどうぞ)

因みにオフ会集合場所となっているイオン四日市尾平店へは最低2〜30分(交通次第ですがR1もR23も混みます)はかかりますので要注意。


今回はこちらの左半分のみになります。
右はほぼ入れませんでした。















道路では交通に迷惑かけないため、道路脇に停車してのゲリラ撮影となりました。

ナナガンもいいけど四日市もね!(某カレーCM風に)

そろそろ……



あのパフェを食べたくなってくる症状が……
Posted at 2016/05/29 22:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「短信:お盆に福島へ転勤です。お世話になりました。」
何シテル?   07/09 02:22
職業はアイドル事務所のプロデューサーです。 飯テロは大好きです。 Twitter(メイン稼働) → @UK_701

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BB6サスペンションのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:18:14
E-Rebirth ICウインカー・リレー ホンダ 2列6線式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:05:09
細かすぎてわからないクラッチ操作練習法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 07:13:42

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
GF-BB6 1997 PRELUDE SiR taffeta white デミオに乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
東北ちほーの雪車として。 会社の先輩から格安で購入。 優先道路走行中の飛び出しにより事 ...
その他 リドレー フェニたそ (その他 リドレー)
RIDLEY FENIX SL ロードバイクです。 ロングランでも楽しめるようにカッコ ...
マツダ デミオ デミたそ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。アイドルマスターシンデレラガールズ 三船美優仕様のステル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation