• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UK_701のブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【ZELLA】

Q1. 車でしたいけどなかなかできないDIYやカスタム作業はありますか?
1人ではキッツイ作業、屋内ガレージ推奨作業

Q2. 最近の気になる話題は何ですか?(車関連に限らず、なんでもかまいません)
カルソニックカンセイ株。

※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/25 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年05月22日 イイね!

西にも南にも

鈴鹿サーキットパレードランオフ、参加表明しました。

どうも、へ○たい粗相です。

今週末はオフ会続きでした。

21日(土)
この前紀伊半島放浪時に偶然見つけた、ニュルブルクリンクの公式ステッカーを購入しにSAB高槻へ。



我慢してたけど物欲には逆らえませんでした……。

その後はフラフラしながら四条畷某所でほぼMAZDA車(デミオ多め)のナイトオフへ。

ほんのりと毒されーの、(シフトノブで)尻炙られーのでゆるゆるしたオフとなりました。(例によって写真なし)

22日(日)
三重カラオフで久居インター→青山高原→松阪ベルファームのツーリング+焼肉オフに参加。



青山高原で色々自爆した後に、ベルファームで色々やらかし見事にライフポイントが0になりました。

ひとまず自分のなかでZ34のリアフォグは流用してみたいなと思いました。

最近ハマってるステッカーチューンですが、.TAKA.氏から頂いたり(ありがとうございました)購入したりでステッカーが増え、リアガラス(の外枠)が埋め尽くされる日も近いです……!?
何が増えるかはまた来週!
Posted at 2016/05/22 21:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年05月15日 イイね!

新舞子サンとSAB名古屋ベイフェア

(某ソシャゲでの人気投票結果のお陰で)ここしばらくは狂喜乱舞が続きそうです。

どうも、粗相です。

今日は前々から気になってた新舞子サンデーに行ってきました。



単身乗り込みの為、ずっとボッチでしたがいろいろ見れて良かったです。

詳しくはフォトアルバムにて。

その後はイオンモール常滑へ下見。



ついでにみんな大好き唐揚げを頂きました。(肉は柔らかいが、味付け・肉汁は控え目でトッピングと合わせて食べる前提かな?)

その後はSAB名古屋ベイのナイトスポーツ&ケミテックフェアでプチオフ。

アルフィンドラムは無事購入候補に入りました(笑)



マツコネさんがスパナマークを点灯させてきたのでDにて点検予約をして帰宅。



因みにステッカー貼りが進み、着実にアレ化しているデミたそ。会社に怒られる日は来るのであろうか?(期待は……、しないでくださいね)



Posted at 2016/05/16 00:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年05月05日 イイね!

行き当たりばったり

三重は近畿でもあり、東海でもある。だから大阪・名古屋どちらに出没しても問題ないよね!……?

ども、放浪者粗相です。

GW前半に引き続きGW後半も気まぐれにドライブしてました。

○5/3
買うものないのにSAB名古屋ベイにて物色。
天一こってりを堪能
(特に何も無かったので省略)

○5/4
昨日に天一こってりを食べたせいか、無性に無鉄砲のラーメンを食べたくなる。
出発時に@makoto氏がナナガン(大阪)で屯している電波を受信。無鉄砲夜の部オープンまで暇だったので出兵(下道)。初めてのナナガンとなりました。



何故かお開き直前のタイミングに到着し、謎のストッパーぶりを発揮。運が良いのか悪いのか……?

その時に@KAZU@氏とステッカーの交換をして多めに買ってたロックオン猫は新たな飼主のもとへ……。

代わりにCLUB DEMIOのステッカー(.TAKA.氏製作)を頂きました。(写真は貼っていますが貼ったのは翌日の5/5)



このステッカー、気になったことがあるのですが(この場で言って良いのか不明なので)、詳しくはネットとは別の場で。

解散後は寄り道しながら無鉄砲本店へ。





偶然にも18周年イベントを行っていて、人も結構並んでいましたが(待ち時間60分以上)、行く価値はありました。この濃さは癖になりそう……。

○5/5
CLUB DEMIOのステッカーを頂いたので早速洗車して貼り付けました。ついでに買い溜めしてた他のステッカーもペタペタ。



運転席側は趣味っぽさを、助手席側はグループ関連で纏めてみようかな……?

また色々物色してから、鈴鹿スカイラインへ。



三重県入ってすぐの休憩所から夜景を見下ろしながらのんびり帰りました。

結局GWの間で1500km走破(ほぼ下道)。ナニやってんの俺……。
Posted at 2016/05/05 22:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2016年05月02日 イイね!

気ままに紀伊半島ぐるり旅 其の弍

平日だった5/2。事務所にいた若手は自分だけ……(吐血

ども、粗相です。

昨日は、一昨日の紀伊半島一周の旅の続きです。(比較的薄め

和歌山の某所にて一夜を過ごした後、下道で大阪へ。
新宮→和歌山よりも和歌山→梅田の方が圧倒的に近く・走りやすかったですね……、走り応えは新宮→和歌山ですが。

というわけで梅田スカイビル前にて



もちろん目的は



「マツダブランドスペース大阪」です。
店員(?)が積極的に話しかけてこないという前情報(?)通りでした。CX-3とロードスターをまじまじと見てました。
あぁ、ロードスター欲しいなぁ……(買増)。
因みに5/12から5/27までの間ロードスター100万台達成記念車を展示するとのこと。

梅田を後にして次は(下見を兼ねて)SAB高槻へ。

こちらでは偶然にも



N ONE(+α?)のオフ会をやっている所に遭遇。流石に遠巻きで覗く程度にしました。

京都を経由して(大原越え)、琵琶湖大橋へ……
と思ったのですが渋滞が酷かったので北上(南方向は琵琶湖大橋〜近江今津辺りまで渋滞)。メタセコイア並木へ。



丁度この時期イベントをやっていたのですが到着5時過ぎだったため殆ど見れず……。そして人も多かったので車を止めての撮影も自重しました。

あとはまっすぐ鈴鹿に戻りました。



下道で2日合わせて800 km強。結局奈良は一切通りませんでした(笑)。

さて、GW後半は何処をうろつくか……?
Posted at 2016/05/03 06:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「短信:お盆に福島へ転勤です。お世話になりました。」
何シテル?   07/09 02:22
職業はアイドル事務所のプロデューサーです。 飯テロは大好きです。 Twitter(メイン稼働) → @UK_701

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BB6サスペンションのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:18:14
E-Rebirth ICウインカー・リレー ホンダ 2列6線式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:05:09
細かすぎてわからないクラッチ操作練習法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 07:13:42

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
GF-BB6 1997 PRELUDE SiR taffeta white デミオに乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
東北ちほーの雪車として。 会社の先輩から格安で購入。 優先道路走行中の飛び出しにより事 ...
その他 リドレー フェニたそ (その他 リドレー)
RIDLEY FENIX SL ロードバイクです。 ロングランでも楽しめるようにカッコ ...
マツダ デミオ デミたそ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。アイドルマスターシンデレラガールズ 三船美優仕様のステル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation