• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UK_701のブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

こん青三重カラそしてNAT

給料日過ぎて数日だけど既に金欠。
ソシャゲのガシャをぶん回した為です。
無事お迎え出来ましたが……。

どうも、粗相です。



夏タイヤに戻り、エアロもだいたい落ち着いてきました。

土曜日は三重カラでボウリングオフがあったのですが少し時間的余裕があったので……



青山高原を登ってこん青ファミリーのプチオフに参戦。最近の日産FR車のアレコレが聞けて色々勉強になります(Z33最終型とそれまでの違いなどのお話だったり)。

また青山高原は登りたいところですね。景色もいいので。

三重カラのボウリングオフでは投げるのに夢中で写真撮るのを忘れる始末。
因みに僕の平均は90台です(ムラは激しい方)。まぁ、楽しければスコアは二の次でいいのです(T ^ T)

日曜日は名古屋オートトレンドへ。



金城埠頭周辺では検問が行われていましたがノーマル車なので止められること無くすんなり通過できました。

写真はアルバムの方に上げていますが、ここで小ネタ用の部品も調達。



大半はステッカーですがこのようなエアバルブキャップを調達してたりしてます。

今週末は有休(代休)を使った結果3/3〜5はお休み。

暇なので北を目指してみましょうかね……?
Posted at 2017/03/02 23:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2017年02月19日 イイね!

週末スイーツ強化デー

CDを20枚も購入してライブ先行抽選予約のシリアルを入手したのはいいが、打ち込みが面倒臭かった!

どうも、粗相です。



グライドリップを装着して1週間。擦ることも無くウロつきしています。

今週末はスイーツ分多めにお送りします。

土曜日は(珍しいことに)用もなく布団でゴロゴロしていたら近畿支部からの連絡が……

たんたん氏「今ヒマ?」
粗相「珍しくヒマですよ」
たんたん氏「マジか、遊びに行くわ」

こんな感じの軽いノリでプチオフ開催。(たんたんさん、きこりんさん、粗相)

とりあえず四日市ポートタワーへ。

ここの展望台は四日市コンビナートを一望できるようになっており、



夜は工場夜景を見下ろせるハァハァ物になっています。
FF7のミッドガルが思い浮かぶ……。

工場夜景を楽しんだ後は名古屋に移動して萬珍軒へ。(riku225さんと合流)




そしていつもの卵とじらぁめん。
自分は醤油より塩がいいと再認識。

らぁめんの後はCats cafeへ。
ここでぺたんこデミデミさんと合流。地面のとの距離感が段違いでした……。



夜食のパフェ。美味しいから大丈夫だよ!

ラストオーダーギリギリのタイミングで柚子さん登場して閉店過ぎまで駄弁って解散。

ところでCats cafe港店は2/19で閉店となりました……(´・ω・`)



(ハイドラではありませんが)自分のテリトリー状態で閉店となりました。

日曜日は新舞子マリンパークへ。
餅のロンで舞子サンデーです。



記念回ということもあり、新旧様々なクルマを見ることが出来ました。

中でも印象に残ってるのは……



トヨタ2000GTのレプリカです。ベースはなんとユーノスロードスター。

ロードスターガレージの作品である龍妃ファイナルというモデルとのこと。パッと見ただけでは全然気付きませんでした……

舞子サンデー離脱後はriku225さんと登山。



約1年振りの喫茶マウンテンです。

初登山のriku225さんが甘口小倉抹茶スパに挑戦されるということだったので



自分は天狗猿で様子見でした。ピラフ(ドライカレー?)にカレールーとチーズと生卵が乗ってて普通に食べられる美味しい一品でした。



天狗猿では足りなかったので、火山を追加注文。バニラ&チョコアイスにチョコケーキと生クリーム、そして噴火をイメージしたコーンフレークとイチゴソース。量はそこそこに美味しい一品でした。



カロリー?ナンデスカソレ?
ケーキオイシイヨ?

また喫茶マウンテンは行きたいところですね。(結局イチゴパスタも食べてないので)



2/25〜26は名古屋オートトレンド&サイクルトレンド。自分は26にのんびり参加予定です。夏タイヤに戻り、エアロも完成予定ですのでお楽しみに。





















そして近づくあの日☆
Posted at 2017/02/23 08:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2017年02月17日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Panasonic】

【Q1: お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。】

(マツダ・デミオ、LDA-DJ5FS、2015年式、Q-85)

【Q2: 今ご使用のバッテリーは何年お使いですか?】

(1年半越えました。走行距離考えるとそろそろ心配になってきます……。)


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/17 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月15日 イイね!

イベント:CLUB DEMIO 伊勢志摩ツーリングオフ

皆様お疲れ様です。粗相です。

「イベント:CLUB DEMIO 伊勢志摩ツーリングオフ」についての記事

※この記事はCLUB DEMIO 伊勢志摩ツーリングオフ について書いています。

前々から構想を練っていました、CLUB DEMIO伊勢参りツーリングオフを開催致します!

前半は針テラスを出発して飯高駅を通り、伊勢神宮へと向かいます!

後半は自由時間を多めに設けますが、伊勢志摩スカイライン・パールロードを基本ルートとして鳥羽展望台に向かう予定です。

日本百名道にも指定されており、景色・走り応えも抜群ですよ!(モデル協力:ko_maさん)





伊勢志摩スカイラインの途中で足湯に浸かってゆっくりできますし、



伊勢グルメも満喫できますよ!





運が良ければ鳥羽展望台から富士山も拝めるかも?



開催は4/16(日)です。

ご参加、よろしくお願い致します!
Posted at 2017/01/15 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月01日 イイね!

2016→2017

2016→2017あけましておめでとうございます。
デミオ関連、三重関連ともに昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

ども、粗相です。

年末は東京ビックサイトでコミックマーケットに一般参加。という訳で東京遠征しました。オール車中泊の強行軍です。

0日目
28日はのんびりと東京へ移動。
秋葉原でmicroSDやモバイルバッテリーなどを買い込み、前々から気になっていた『カレーは飲み物。』で夕飯。





肉を追加して頼んだ結果、ルーとライスが見えにくくなりました。

カレー食べた後は銭湯へ。期間中はずっと『大江戸温泉物語 浦安万華郷』へ。
(流石にお台場は芋洗になりそうだったので回避)



1日目
29日は東京ビックサイトの西館待機列から。夜明けで見づらいですが人の海です。



欲しかったモノも無事購入でき、午前中には用事が済んでしまったのでどうするか……?

ここで浮かんだのは伊豆ツーリング組への奇襲。

ただしそこそこの時間がかかる故(少なくとも高速で2時間ちょい)、悩みましたが翌日の欲しいモノリストを確認したところ、朝早くから並ぶ必要がなかったので心置きなく凸撃しました。

丁度沼津の『魚河岸 丸天 みなと店』(リニューアルオープンしたてホヤホヤ)に向かう途上でハイタッチ捕獲。そして合流して自分も丸天へ。

kazuwarpさんとFuzy7さんありがとうございました。





サーモン親子丼と海鮮かき揚げを頂きました。海鮮かき揚げは特許を取得しているらしく、量は丸亀製麺のかき揚げ3〜4個ほど。

オフ中では問題なく完食できましたが日付変わるタイミングで胸焼けに襲われ、胃腸薬のお世話に……orz

オフからの帰りはkazuwarpさんと東名ランデブーとなりましたが静岡→神奈川県境の辺りで青のスイフトスポーツ(ペラいマッドフラップが付いていたのでラリー仕様か?)も加わり3台で楽しくランデブー走行。因みに青スイスポの方は誰かわかりませんでしたが翌日にSAB東雲ベイで再び見ることになりました。

2日目
30日はコミケでははじめての東7・8ホールへ。当然ですが胸焼けからも回復しております。



早朝から並ぶ必要もなかったのでフラッと寄ってサクッと購入して作戦完了。



お目当のNOPROデミオのS耐本も無事購入できました。



写真を拝借しておりますが、夏コミでは買わなかった桜のステッカーも購入しており、監査ことKATSU-Sさんに託しております。桜ホイール組合で使っていただければと思います。
そして下の東京⇔大阪の無料最速ルート考察本も渡しております。



作戦完了後は千葉をふらついて葛西臨海公園でのプチオフへ(KATSU-Sさんととし伝説さん)。本目的はKATSU-Sさんの検証(ゴースト現象の究明)でした。
観覧車のイルミネーションが少し消えた状態で撮影したかったらしいのですがなかなか消えず……。因みに25時過ぎていてもイルミネーションは点灯していました。

3日目
31日は東京ビックサイトの東館待機列から。西館待機列の時より人が密集していました。



余りに寒く、待機列が確定されてからデミたそを停めてた駐車場に歩いて戻り毛布でぬくぬくしてました。

3日目は購入したい最低ラインはクリアしましたが余りに行列が酷くて(さらに行列へ移動するのも一苦労)購入を諦めたモノも少々……。
超高速頒布で有名なサークルも回りたかったのですが色々あったためやめました。

みんカラでは諸事情により車に関連する2日目の戦利品しか掲載しておりません。

作戦終了後は浦安で汗を流して大黒PAで軽い夕食。
ここで仮眠しようかと思いましたがパンダ車がやって来そうな爆音エレクトリカルパレード(ディ○ニーよりヤバい)が始まったので速攻で退散。



結局海老名SAで仮眠しました。年越しの瞬間は爆睡中。



海老名SAを出た後は浜名湖SAで朝食。見た目のインパクトが大きい浜松棒餃子(約30cm)です。
本当はここで初日の出を見たかったのだが……orz



後はのんびりと走って鈴鹿へ帰還。結局0泊5日の遠征でした。

さて、4日までは暇してて8日はodulaさんのお年玉セールで八尾へ。

1月はデミたその進化計画実行の刻……!

Don't miss it!
Posted at 2017/01/01 19:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「短信:お盆に福島へ転勤です。お世話になりました。」
何シテル?   07/09 02:22
職業はアイドル事務所のプロデューサーです。 飯テロは大好きです。 Twitter(メイン稼働) → @UK_701

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BB6サスペンションのお勉強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:18:14
E-Rebirth ICウインカー・リレー ホンダ 2列6線式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 01:05:09
細かすぎてわからないクラッチ操作練習法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 07:13:42

愛車一覧

ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
GF-BB6 1997 PRELUDE SiR taffeta white デミオに乗 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
東北ちほーの雪車として。 会社の先輩から格安で購入。 優先道路走行中の飛び出しにより事 ...
その他 リドレー フェニたそ (その他 リドレー)
RIDLEY FENIX SL ロードバイクです。 ロングランでも楽しめるようにカッコ ...
マツダ デミオ デミたそ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。アイドルマスターシンデレラガールズ 三船美優仕様のステル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation