• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロッケ団のブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

車は歪んでいるみたい・・

車は歪んでいるみたい・・ベリーサ、修理から戻ってきて、代車のデミオ走りが酷かったからその性かと思っていたのですが・・

ベリーサの運転の挙動が、事故前に比べてリニアにスムーズになりました。

レースをしている仲間と話をしたら、今のフレーム修正技術はもの凄くて・・
新車のホワイトボディーを修正機に掛けて正確に芯出ししてから組むのが常識とのこと。

場合によっては、ボディーをコーナーで曲がるようにセッティング修正するとのこと・・^^;

昔では考えられないお話しです。

技術の進歩は凄いです。

私のベリーサは歪みが少なくなったようです・・^^;
その点は良かったけど・・・いまだ保険会社と揉めてます・・^^;
事故はやっぱり嫌ですね^^;
資金力の無い損保は、10対0でもごねます・・^^;

Posted at 2016/08/03 01:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

一勝一敗一分け・・・^^;

一勝一敗一分け・・・^^;今日は、戻ってきたベリーサのこと書こうかと思ったけど・・簡単に^^;

今日も仕事して・・仕事早めに切り上げて

ベリーサのエンジンオイル交換して車としては良い状態になっていると思います。

修理のあとに12ヶ月点検してもらいました。
やっぱり、ATF交換は違いますね。
前車も毎年交換していましたが・・私は出来る限りまめに交換した方が良いように思います。

オイル交換した後に、会社の社長の家族が飼っている犬と散歩しました・・^^
画像は、散歩した犬です。

大型犬に属するタイプです。名前はデップです。

まぁ、散歩と言っても・・普通に歩く訳では無く・・・ダッシュ、歩き、ダッシュ、歩きのインターバル・・^^;

最初の一回目の散歩はデップも余裕ですから・・私の方がついていくのがやっと・・^^;私の負け^^;

二回目の散歩は・・デップも私も相手の様子を見ながらの・・引き分け^^;

三回目の散歩は・・デップも疲れたようで・・私に引かれながらで途中で戻り・・^^;私の勝ち^^

久々に・・酸欠で頭が痛くなりました^^;
もうチョット余裕で勝ちたいなぁ・・・^^;
今日はたまたま私の調子が良かったのと、暑かったからデップには厳しい条件とが有りましたから・・
この次は・・三連敗してしまうかも・・

Posted at 2016/07/18 20:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

梅を漬け込みました。

梅を漬け込みました。南高梅を漬け込みました。

先に少量の梅を砂糖漬けしてシロップを作り

後からシロップを使って南高梅を砂糖で漬け込みます。

完熟の大きいサイズの物を使用しました。

シロップを使用して漬け込むと梅がふんわり大きいままで漬け込むことが出来て。
ソフトに仕上がります。

この後、梅のシロップが出来たら酒を加えて梅酒にします。

私は、この作り方の方が梅らしさが有って呑みやすい梅酒になると思います。
Posted at 2016/06/28 21:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

バジル君こと猫々病院へ行く

バジル君こと猫々病院へ行くバジル君こと猫々は今日病院へ行きました。

あまりにグルーミングをしすぎて・・体の状態が良いように思われなかったからです・・

診断で原因は・・ストレスだろうとの予想・・

簡単には治りそうに有りません・・

暫く通院してみてどうするかは、先生と相談しながら考えたいと思います。

強い薬は、出来ることなら使いたくないですから・・

画像は、お迎えしたときのキャリーバッグ入ったバジル君こと猫々と共に前の飼い主さんから受け取った予防接種の記録
Posted at 2016/06/18 19:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

代車のレンタカー

代車生活のコロッケ団です。

前期型DEデミオの1300かな?代車のレンタカーは・・・
最初走り出した時は・・リアサスの動き悪・・^^;
まぁ・・自分のベリーサも何もしなければ動きが悪かった事を思えば仕方ないですね^^;

ATのCVTは効率良いですね^^;ベリーサとは月とすっぽん・・
その効率の良い走りが・・・いわゆる走りの楽しさに繋がるかは・・私的には別問題・・^^;;

ふつうのATとは違和感ないように設定されていますが・・私には、ちょっと・・^^;

今のデミオが多段ATへと変わったのが解るような気がします。

自分のベリーサと比べると座席のホールド感は上かと思います。
ベリーサのゆったり感とは対局かな^^;
方向性の違いが明確に出てますね。

下位グレードなのかな・・マニュアルエアコン・・これはオートに馴れているとホント使いずらいですね・・
何とかまめに調整しています。


DEから室内空間の広さはコンパクトな方向へ向かったんでしょうね。

室内の質感は別として、乗車したときの室内空間の圧迫感は今のデミオととても似ています。

走行50000キロ越えてますが・・シート等に目立つ劣化は無く座席に関しては素晴らしいと思います。

他は・・それなりです^^;レンタカーですから^^;

早くベリーサが直ってきて欲しいのですが・・暫くかかりそうですからゆっくり待つしかなさそうです。

画像は・・・なしで^^;


Posted at 2016/06/15 00:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん、あけましておめでとうございます🌅
とても素敵なおさしんです。
お正月に相応しいですね。

今年も、宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/02 16:33
コロッケ団です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

物づくり・ベリーサという車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 23:40:57
 
マツダ・ベリーサ:8400円の薬缶から生まれた車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 22:45:49

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサ乗りになりました。皆さん宜しくお願いします。マゼンタセレクションのシート ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
昔の自転車です。 一応、現役です。
ハーレーダビッドソン ビューエル XB9R (ハーレーダビッドソン ビューエル)
友人から、購入しました。 古いバイクなのでいつまで乗れるかわかりませんが大切に乗りたいで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation