• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hya-rinの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

吸気温度対策その3(停車時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダクトからの風が温風なのは、アルミダクトが雰囲気温度で温められてしまっているのが原因かな?
しかし、インラインブロアの涼風をエアクリに当てても。。。インタークーラーに当てても。。。停車時での吸気温度は下がりませんでした。
仕方なくこの写真の様に配置しましたが。。。大雨の中、走行したらこのザマです。
2
仕方なくツインダクト?にしました。もちろん停車時の吸気温度は下がらず。。。MAX温度70度か?までの到達時間が長ーくなる位です。
3
インラインブロアは本体のみで排気してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LLC強化剤投入

難易度:

吸気温度対策(停車時)その6

難易度:

ラジエーターバルブ交換&レッド化

難易度:

トップカウルパッキン撤去

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何故か車もバイクもマイナー車^^;お金がないから?弄りが好きなのに社外品パーツも少ない。。。自作してまえ(^_^)v メジャーになっても部品が高いと判断すると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
転職後車検を機に乗り換え。MT→初CVT 新車なんて高額で買えないので中古で購入。 所有 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車として使ってました。 転職後車検を機に約14万キロにて下車。 転職先でATを乗る事 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
親の車。前車は、EL51?4E-FEで愛着がなかったようですが、車検前に車検費用+αで買 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
マイナー車ならば自作へ(●^o^●) -吸気- エアクリ:トップフューエル毒キノコ+10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation