• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LFIKALのブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

今後の走行予定 150717 RB26鍛造ピストン探し

今後の走行予定 150717 RB26鍛造ピストン探しイエローデーモンGT-Rはいまだ修理中・・・というか部品がそろわず修理が進められずにいます。今必要としている部品は、RB26鍛造ピストン φ87(とピストンリング)です。新品はもちろん、程度の良い中古品でお手ごろ価格情報がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
φ87はともかく、なぜ鍛造を必要とするのかは修理屋さんの要望なので私にはわからず。鋳造(おそらく純正05Uか?)はすでに揃っているらしいので、9月くらいまでに希望のピストンが見つからなければ、その鋳造ピストンで作業が始まる模様です。
という事で、まだしばらくは借り物コペンでのスポーツ走行が続きます。

7月19日(日)
D3チャレンジカップ Rd3
関越スポーツランド
8月で閉鎖となる予定のKSLで開催されるD3チャレンジカップ。KSLラストランか?
Rd3のコース図が公開されてます。前半部分はRd1,2とほぼ同じですね。ゴール直前にあるスラロームが新しい。
Rd2 LFIKAL選手ベストタイムの動画(せるぼさん撮影)



7月20日(月)
Honjyo Right Challenge 2015 第3戦
 本庄サーキット
本庄ライトチャレンジ。ライチャレと呼ばれることも。
第2戦は仕事の為出場できず。シリーズポイントとしてはなかなかきびしい位置です。レンタルカーアタックでは当然のごとく1位3ポイントをゲットし、マイカー部門もなんとかビリは避けたいところです(キャンバーボルト導入による効果に期待)。レンタルカーアタックで使用される車両は、ロードスターの修理が間に合わなければミラジーノになるそうです。私としてはどちらでもOKだし、むしろ両方乗って2台の合算タイムで競いたいです。(時間足らないか)
真夏で走行時間短縮だからか、参加費\11000と普段よりお安いです。


7月25日(土)
GT6 LFIKAL走行会
23時~
グランツーリスモ6のオンライン走行会です。参加者募集中です。今回、1台用意していただきたい車両があります。MR-Sです。理由は・・・まあ、すごく乗りたいお人がいそうなのでw。6MTでも5MTでもなんでもOKです。後ほどみんカラ掲示板などにも告知します。
Posted at 2015/07/17 02:15:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記
2015年07月14日 イイね!

やっと黄色の86がでたぷあおぽう

やっと黄色の86がでたぷあおぽうおお、ゴウランガ。いつ出るんだ。何年待たせるのか。という気持ちで待っていた黄色のボディーカラーのトヨタ86が発売されることに。

http://toyota.jp/86/grade/special2/
ただし、注文は9月30日までの期間限定。

がーーん。今はGT-Rの修理待ち状態なので、まだ買えるタイミングではありません。正規のカラーラインナップに加えてほしいですなぁ、黄色。
黄色であれば、スバルBRZ tS(2代目)が出てますが399万円(6MT)という高価格。
今回の86 GTイエローリミテッド(6MT)は316万7200円
86 GT イエローリミテッド エアロパッケージ(6MT)339万7200円
86 GT イエローリミテッド エアロパッケージFT(6MT)は393万4673円
ベースとなる86 GTは290万5200円なので、イエローリミテッドとの差額26万2000円。
26万円でしっかりとした全塗装なんて出来ないので、これはお得。しかし316万の車体価格じゃあ買えそうに無い。数年後の中古車に期待ですかね。その頃にはNDロードスターの黄色登場にも期待です。


という事で、黄色の86はまだまだGT6で楽しむことになりそうです。
※GT6 LFIKAL走行会は、7月25日23時から開催予定、参加者募集中です。
Posted at 2015/07/15 22:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り、車関係その他 | 日記
2015年06月25日 イイね!

ショック!カートランド関越、6月28日閉店

ショック!カートランド関越、6月28日閉店ひとつのカート場が終わりを迎えようとしています。
6月28日、群馬県吉井町のカートランド関越(KLK)が閉店されるとの事です。
かなり急すぎる展開ですし、レンタルカーターとしてはとても残念ですが、いろいろな事情があるのでしょう。仕方なし。(数日前の社長のブログにてなんとなく察していました)


http://www.klk.co.jp/klk/main.html


28日というと、もう三日後の事ですがその最終日に乗り放題を開催、とのこと。
私はその日、隣のKSLでダンロップジムカーナレッスンに参加するので、ジムカーナの合間にKLKのラストランをしてみたいと思います。大混雑で乗れないかな?

私がレンタルカート荒らしと呼ばれていた頃、羽生五虎将のメンバーと2チーム体制で参加した耐久レースで2チームとも表彰台獲得した事、レンタルカートDX杯ではマイカート(KT)での師とRE師弟コンビで参戦した事、雨のチキチキカートGPの事、月例杯でスゴイ級常連選手と超接戦の末優勝した事、いくつもの思い出があるカートランド関越。さびしいですね。

サヨナラー
オタッシャデー
Posted at 2015/06/25 21:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年06月11日 イイね!

モーターファン別冊NDロードスターを購入

モーターファン別冊NDロードスターを購入モーターファン別冊、という言葉を聞くと、三本和彦氏司会の車情報番組「新車情報」の視聴者プレゼントのコーナーが思い浮かぶ。というかそれしか連想できない、というくらい私にとってあまり馴染みの無い雑誌であるモーターファン別冊なのですが、NDロードスターの特集という事で本屋で軽く中身をチェックし、意外と濃い情報も載っていたので初めて購入してみました。
これから数日かけて、通勤電車の中で少しずつ読んでいこうと思います。


ロードスターと言えば!・・・・本庄サーキットのレンタルロードスターについてですが、先日レッドブルカートファイト1次予選の時のスタッフさん情報では、最近引き続き同じ銘柄の新品タイヤへ交換、タイムランキングは今回はリセットせずに継続、との事です。それと、割とレンタルロドは人気らしく、団体で乗りに来るお客さんもわりといるようです。乗るなら私も混ぜて欲しいものですw
私は3月に乗ったのが最後ですが、その後にフロントリップとリアウィングが装着されたのでその感触を確かめるためにいずれ乗ってみたいところです。シケインあたりならウィングの効果が少しはあるのかな?


告知となりますが、6月13日(土)23時~ LFIKAL走行会を開催したいと思います。相変わらず、直前の告知になってしまったのでどれくらい参加者が集まるか不安ですが、この日を逃すと5月6月は未開催になってしまうので無理やり開催いたします。
Posted at 2015/06/11 01:36:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り、車関係その他 | 日記
2015年06月04日 イイね!

今後の走行予定 150604

今後の走行予定 150604ドーモ、ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨンがお気に入りのLFIKALデス。
5月はこちらの走行予定をほぼ計画通りに走りきり、まずまずの結果に。走りすぎて資金も盛大に吹っ飛び、気力的にもしばらく走るのはいいかな、という気持ちですが次の走行予定が迫ってきてしまいました。ワッショイ!
相変わらずGT-Rはなおっていないので、借り物のコペンで走ります。
ところで先日、初めてiRacingをプレイしたのですが、これがすばらしい。クラッチ付のG27で初走行の岡山国際サーキットを走りこみました。3D表示もさらにすばらしく、GT5のように目の疲れも無く、3D効果の本物感がスゴイ級!そんな体験をした直後にスーパーフォーミュラ第2戦岡国を見たら、コースのどこを走っていてどんな難易度のコーナーなのか知った上での視聴となりとても楽しめました。やはり、どんなコーナー、コースなのか知らないサーキットと知っているサーキットの走行映像では、いろいろと感じるものが違ってくるものですね。



6月6日(土)
本庄サーキット
16:00~
RedBull KartFight 1次予選イベント
10周練習+10周レース+1周スーパーラップという内容で\7000。ちと高い気がします。選考条件は不明。レース1位とスーパーラップ1位が選出ってところでしょうか。去年同様、また雨?


F1リゾート秩父 ~19:00
RedBull KartFight 1次予選タイムトライアル
本庄のイベント終了後、間に合いそうであればFRCのタイムトライアルにも挑戦。本庄の会員なので10周券が半額なのがうれしい。


6月7日(日)
D3チャレンジカップ Rd2
関越スポーツランド
初出場となったRd1はD2クラスで2位と上々の結果。車両の無改造度合いならば会場でトップクラスのコペンです。


F1リゾート秩父 ~19:00
RedBull KartFight 1次予選タイムトライアル
D3CCは割と早い時間帯に終了するイベントなので、残り体力&気分次第&6日の結果次第では、この日もFRCに走りに行きます。


6月18日(木)
RE-71Rミーティング

ジンボウチョウスゴイタカイビルで行われる謎のイベント。


6月27日(土)
コペン アライメント調整

タイヤセレクト北本にて。この日までにマジックキャンバー的なボルトを導入してフロントのキャンバーを若干つける計画。トーインになってしまうのが心配です。


6月28日(日)
DUNLOP GYMKHANA LESSON
関越スポーツランド
現在、BSタイヤ装着なのでキャッシュバックは受けられませんが、全日本選手に挑めるチャンス。徐々にFF車でのパイロンジムカーナの走らせ方が上達してきているので、たまには試合ばかりではなく練習もしてみようと思い参加の予定です。



5月は開催できなかったGT6 LFIKAL走行会をぼちぼち開催したいところであります。6月12日(金)の夜なんてどうでしょう?
あと、本庄サーキットのレンタルロドのタイヤが替わったそうなので、早く走ってみたいところです。
Posted at 2015/06/04 04:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行予定 | 日記

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation