• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

「七十二候(しちじゅうにこう)」

「七十二候(しちじゅうにこう)」 秋から冬にかけて季節の移ろいを感じるこの時期が好きです。「七十二候(しちじゅうにこう)」は季節の移ろいを表現した言葉で「農事暦」で用いられているそうです。

そんな情緒も無いまま過ぎ去った今年の夏…



今年は新車の納車と言うイベントがあったので楽しみにしていたのですが、体調不良が長らく続き納車された車を楽しめず、いつの頃や熱中症にかかり、やれやれと思う間もなく家族がコロナに感染。家族内を経由して私に到達し感染→見事に重症化→入院→後遺症。持病の悪化と筋肉量が低下して車の運転でさえ筋肉痛と体力が奪われる日々…
今年いっぱい長距離はドライブは難しそう。
そんな日々に鬱屈し気分を変えたくて地元の空港までプチドライブ。


一眼レフカメラは体の負担になるので今回はiPhoneで撮影。
飛行機は眺めるだけとなりました。



コロナ以降の地元空港の展望室は閉館が早く、2時間ほどで観覧終了。撮影チャンスのなかったアリアを何枚か撮影…後方をタキシング中の全日空エアバス機との2ショット‼︎

往復高速道路だったので初めてプロパイロット2.0を試してみました。プロパイロット2.0はナビ連動なので、たとえ知っている道でもルートの設定が必要ですが、ナビは融通が効かないので少し問題ですね。(画像は撮り忘れました)

走行性能の感想としては同じEVのリーフに比べて別物のパワー感‼︎
これまでリーフは初代ZE0と2台目ZE1に乗ってきました。ZE1のリーフはバッテリー容量が40kwh仕様だったためかもしれませんが、66kwhでもアリアはすごいです。車重1.9トンを感じさせません。むしろ早いと思ってしまいました。足回りはリーフよりも柔らかめですが、B6の合皮シートが若干硬めで…
リーフが優っていたのがロールの問題。どうしても重心が高いためか振られやすいと言う点はどうにもならないようです。逆にリーフはバッテリー重量の恩恵を受けてガソリン車以上の低重心下に成功しているので、それは仕方ない点です。ステアリングは19インチ235幅は日産車の中では重めだと思います。(GT-RやZを除く)

アリアの残念な点はオプションが少なめな事。同じSUVのエクストレイルに比べて…カタログモデルの特別車もなくあったのはlimitedぐらい。アリアが現行車の中では不人気のせいですかね?

色々と語ったものの個人的にはすごく気に入っています。久々のサンルーフ付きですし、細いヘッドライトも好きです。
ご時世かもしれませんが、もう少しリーズナブルだといいかもしれません。EVでは難しいかもですが…

お付き合いいただきありがとうございました。





ブログ一覧
Posted at 2023/12/01 12:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プロパイロット2.0
aranao_R32さん

SAKURAの中古
kana2312さん

大晦日
aranao_R32さん

新しい相棒、ZE1リーフG
みー@パパさん

納車されました!ZE1リーフ君(≧ ...
みー@パパさん

もう12年
aranao_R32さん

この記事へのコメント

2023年12月2日 20:51
ステルスグレーのアリア良いですね。
私は受注停止の頃に仕方なく中古にしようかと悩んでいた時、ステルスグレーのアリアにハンコ押しかけましたが、補助金無しは流石にきつく、やめて数ヶ月後にキャンセル車をゲットしました。
私も気に入ってます。足の柔らかさもだいぶ当たりがついてしっくりしてきたし。長く乗れるクルマですね。
コメントへの返答
2023年12月2日 21:07
コメントありがとうございます。
購入時にはブライトカッパー暁とステルスグレーで最後まで悩んだのですが、ステルスグレーに落ち着きました。行きつけのディーラーの試乗車もステルスグレーでしたけど、ステルスグレーを選ぶ人は少ない感じがしますね。
2023年12月2日 21:15
アリアは少数派ですが、昨今のNISMOのメインカラーですし、AURAとかもカッコ良いですよね。
私はここ3台ダークメタルグレーですが、これは32GTRのメインカラーから気に入って乗り継いでます。他の色に浮気するのはステルスグレーだけです。次のクルマは候補色です。
娘にあの色どう?って聞いたら ねずみ感半端ない。と言ってました。その時はエクストレイルだったかな。一応褒め言葉みたいです。我が家は皆グレー🩶好きなので。
コメントへの返答
2023年12月2日 22:29
確かにネズミ色ですね。我が家はほとんどの場合カタログ表紙のイメージモデルになる事が多いです。Zに関してだけビビットなカラー候補から選びましたね。現行ZはNISMOとノーマルにステルスグレーありますね。グレーは去年から車のカラーで流行りらしいです。

プロフィール

「久しぶりの投稿は、家族車の定期点検!」
何シテル?   06/21 15:42
T32-KNIGHTです。よろしくお願いします。 Z33の中で1番売れてない(確か…)オレンジのZに乗ってます。 前期と中期に採用されていたサンセットと呼ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:32:51
35車検と淡路バーガー🍔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 03:31:08
ドライブシャフトハブスプラインからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 02:35:24

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
リーフの残価設定の満了につき入れ替えます。 納車予定まで約10ヶ月ですのでじっくり待ちま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
リトルカブラカスタム乗り換え。 2年ぶりの原付乗りに。うちの家で2輪初インジェクション車 ...
ホンダ リトルカブ カブラ スポーツ (ホンダ リトルカブ)
リトルカブラ カスタム。 ベースのリトルカブにホンダ純正カブラパーツなど色々と盛り込みま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation