• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモにぃの"ともにぃ" [ヤマハ TRX850]

整備手帳

作業日:2021年2月4日

水漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タンクとエアークリーナーを外して作業開始❣
2
〇で囲ってる部分のサーモスタットから緑色の液体がぽたぽたと垂れています
3
キャブを半ずらしにして(完全に取らずに作業可)取ることができます。その際、燃焼室が丸見えになるので物を落とさないように。写真ではウエスでカバーしてます。間違って何か落としてしまったら・・・・ご臨終です。
4
外したサーモスタット。
5
〇で囲った部分の隙間からクーラントが漏れてます。
6
ばらしたので清掃してきれいにしました(笑)
7
今回、部品を注文しようか迷いましたが・・・液体パッキンで補修にしました。このあと組付けて冷却水を新品に替えてエア抜きして翌日にテスト走行で200キロ走りましたが漏れなし。完了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

最低のフューエルホース

難易度: ★★

29年生のユーザー車検

難易度:

バッテリー充電変換アダプター

難易度:

バッテリー充電変換アダプター(改)

難易度:

B+COMバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEDに変更 http://cvw.jp/b/2486235/45158176/
何シテル?   05/31 20:58
ともにぃと申します。いろいろな場所にいった画像やメンテナンス記録など共有できればと思ってます。よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ TRX850 ともにぃ (ヤマハ TRX850)
よろしくね
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
BMW 335i Cabrioletに乗っています。これからの季節は風を感じて走るのが最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation