• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyの"ライオンちゃん" [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

Macで管理している音楽をUSBで聴く方法1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までMacで管理してきた音楽データは
様々なフォーマットで管理されてませんか?
iPhoneやiPodなら問題無いのですが、車はそういうわけにはいきません。
いろいろ検証した結果AAC(.m4a)フォーマットが安定していたので、AACフォーマットに変換します。
念のためiTunesのバージョンはv12.8.2で行っております。バージョンによってはコマンド方法が異なりますのでご注意下さい。
まずは変換の設定を確認します。
iTunesを起動し、上部のバーの「iTunes」から「環境設定」を選択すると左のような画面が立ち上がります。
「読み込み設定」をクリックします。
2
「読み込み方法」の所を「AACエンコーダ」に設定します。
更に高音質で聴くたいので、「設定」の所を「カスタム」に設定します。
保存している音質より音は良くならないので、ご自身のデータの保存状態で選択してください。
拘らない方は「iTunesPlus」で良いと思います。
3
私は基本非圧縮で保存していますので、
「ステレオビットレート」を圧縮率の低い「320kbps」に設定します。
4
次にUSBに入れたい楽曲を選択します。

iTunes起動中の上部のバーで「ファイル」の中(タブ)にある「変換」→「AACバージョンを作成」を選択します。
5
そうすると、同じ楽曲がオリジナルの後に出来上がります。
次にアートワーク(ジャケット)の処理です。
iTunesでは、AACに変換した楽曲もアートワークが映し出されるのですが、実はデータには書き込まれていないようで、そのまま車につなげるとアートワークが表示されません。
6
アートワークを表示したい楽曲を選択し、キーボードの「command」+「i」を同時に押すと楽曲の情報が出てきます。
その中の「アートワーク」を選択し、画像をクリックします。
キーボードの「command」+「c」を同時に押しコピーします。
同じ手順で、AACに変換した楽曲の情報を出し、「アートワーク」を選択し、画像をクリックします。
キーボードの「command」+「v」を同時に押しペースト(複製)します。
ここでiTunesは終了です。
7
用意したUSBをMacに差し込んで、まずはフォーマットしてあげます。
マック顔のアイコンをクリックして「[Finder」を表示します。
上部のバーの「移動」メニューの「ユーティリティ」を選択します。
すると写真の画面が立ち上がりますので、USBメモリーを選択し、「消去」というボタンを押します。
8
すると、画面のウインドウが立ち上がります。
名前は好きな名前を入力して下さい。出来れば英数のみがお薦め。私は「USB MUSIC」としました。
「フォーマット」は「MS-DOS(FAT32)」を選択します。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

陸運局持ち込み車検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月25日 10:04
このmacの音楽USBで聴く関連の記事、本当の本当に助かりました!神記事だと思います!
コメントへの返答
2023年6月25日 10:14
そう言っていただけると嬉しいです。
ポイントはお金をかけずっていうのが、自分の課題でした。
他の方にもお役に立てて良かったです。
自分自身時々記憶が曖昧なところがあり、自分の備忘録としても役立っております。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サッシュレスウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:37:10
またしても。。。逃した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 20:57:02
1000㎞初回点検……紅葉狩り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 22:11:08

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation