• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.こむのブログ一覧

2016年12月01日 イイね!

マイFIAT500・インテリア編

週末出勤した振休だったのに終日自宅で仕事をしておりました.こむです(^_^;)

ようやく先程一段落したかと思ったら、間髪入れずに別方向から次のミッションが舞い込んできました。多分、うちはブラック企業です。
・・・というわけで憂さ晴らしでブログ更新致します。

本日はFIAT500インテリア編です。なぜいきなりインテリアなのか・・・。外装には自分はまったく手を入れてませんので、きちんと説明できそうにないんですよねー(T_T)

というわけで、

デフォで200kmまで測れちゃってましたスピードメーターは無事?120kmに換装されております。

新車?なのでまだ何かのタグがついています。

あー、ちゃんとイタリア製のようですねー。かつてベネチアのカーニバルでうっかり大人買いしたピエロみたいな帽子が買った後で中国製と知って、なんでイタリアまで行って中国産のもの買った?と責められたものでしたが、今回は大丈夫のようです。みんともさんからいただいたキーホルダーもいい感じです。

ん?その背後になにかいますねー。

ん?



んんん?

んあ゛あ゛あ゛????

どうやらもう一台の愛車、エスロクくんから感染してしまったようです。.こむがちゃんと手を洗わずに乗ったのがよくなかったようですねー。エスロクのシートの下とかから不意に発見されることがよくありましたので、多分増殖している・・・とは思ってたのですが。感染防止策を練り直さないといけませんね。

ダルトンの時計はタクチャンマンさんのをパクったsibaharuさんのをさらにパクりました。すみません。この場をお借りしてお詫び致します。

・・・にしてもチンクはレバーが多くて覚えるのが大変です。タクチャンマンさんから教えてもらってようやくわかってきました。時計の横から順に「自動運転用」「自爆用」「交差点で緊急停止して手押しするときに<頑張って>と応援してくれる用」らしいです。その向こうの2つは多分箱乗りするときに足を置くんですかねー。


ツールボックスはsibaharuさんがブログでご紹介されてたものがすごくよい感じでしたのでネットでチェックしたら目に入った数字に心をポッキリ折られ、そのときに偶然発見した別物が半分の数字だったので(それでもそこそこでしたが、最初の数字のインパクトにやられて感覚が麻痺してました(^_^;))勢いで購入。乗せてみたら意外にもシート生地とすごくマッチしてて結果オーライでした。中に入っているものを使う羽目に陥らないことを祈るばかりですが。

本日、6回目のドライブでしたが、ようやく変な音立てずにざっくりとフツーに運転できるようになってきました。フツーに運転できるようになる喜びを感じられる車です。そして納車してもうすぐ1ヶ月ですが、家族は誰も乗りたがりません(T_T)
Posted at 2016/12/02 00:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年11月30日 イイね!

クタオ・ミーティング チュニジア支部からの便り


去る2月にありましたクタオ浜松オフに一緒にお邪魔したリアが、春にチュニジアに帰国しました。そのときに「帰国したらあっちでクタオの写真撮って送ってね」とお願いしていましたら、車購入に併せて送ってくれました。ヒュンダイのi10ってやつですかねー?

「逃げ恥」みた直後なのでサングラスしたリアが風見さんにしか見えません(。>﹏<。)

クタオ世界進出ですねー。チュニジアに起こしの際にはぜひクタオ同伴でお願いします。
Posted at 2016/11/30 00:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

ポインコ集会でトリコローレを見てきました?

最近火曜の夜にガッキーとイチャイチャを楽しんでいる.こむです。


それはそれとして去る日曜日にポインコ集会に参加してきました。集会にはトリコローレがたくさん参加しているらしいです。

 この集会に間に合わせるためにニワさんに少し頑張って頂き、なんとか車は間に合わせることができましたが、もうひとつ肝心のドライバーがまったく間に合わないことにー(TOT)

 この集会までに乗ったのは納車時にニワさんのとこから自宅までの40km程度のみ。2回目がポインコ集会だったという・・・。

 ただでさえメカ音痴でテンパりやすいお年頃の.こむですので、早朝からいろいろとしくじります。

緊急企画変更!!

 しくじり先生 俺みたいになるな!! オルチン編

 「納車3日目、2回目のドライブでイベント参加し、いろいろしくじった.こむ」

こむのしくじり 1)
 事前にガソリンタンクは満タンにしないほうがよいと忠告されていたにも関わらず長距離?ドライブにびびって結構な量(最初に何リットル入ってるかわからなかったので13リットル入れてみました)入れてしまう

 これによりGSを出発した直後、メーター周りに警告灯が点灯。納車時にどのランプが何を意味するのか一通りのレクチャーは受けていたものの、お年頃の.こむはどれがどれだったか思い出せず。ただ1点、「このランプが点灯したら即座に車を駐めて下さい」というニワさんの言葉。

 ガソリン入れた直後だからガソリンエンプティじゃないっしょー? ライトつけてないしー。オイルのランプはわかるしー。これって点いたらいかんやつなんでないのー?

 テンパる.こむ。自宅から3km走行でイベント参加中止か?


目についたコンビニに立ち寄り、携帯でググって点灯したランプの意味を調査・・・。



・・・ガソリンでした・・・OTL


 なんとガソリンが空でも満タン過ぎてもどっちでも点灯するというスーパーハイブリッドランプ。これは便利。

 出発して3kmで

「忠告はきちんと守る」
「言われたことはメモして覚えとく」

の2点を勉強しました。


こむのしくじり 2)
 バックをほとんどしたことないのに(多分)人生3回目のバックが大勢に見守られて、テンパってエンスト。

 もうですね・・・書いてあるとおりです・・・(TOT) 「大丈夫ですか?」「押しますか?」と心配してくださる皆さんに「・・・大丈夫です」と返すのが精一杯でした。

 テンパりがちな中年の方は、いろんな操作は人知れず予め慣れておきましょう。


こむのしくじり 3)
 人生5回目のエンジンスタートも大勢に見守られ、チョーク戻すのを忘れて派手な音の演出をする。

 事前にあんなに注意喚起されていて、これだけはミスらないって思ってたのに。人生ってわからないものですね。


こむのしくじり 4)
 パレードの意味を本番になってようやく理解する。

 あー、まったくの一般の方の衆目の中をゆっくり通過するんすねー。想像だにしていませんでした。自分、人に注目されると「おれっていい男でしょ」とか思えず「あれ?顔にゴミかなんかついてますか?」って思うタイプですので、不意打ちの?パレードはなかなかの拷問でした(^_^;)

 しかもパレード中、指さされて50回くらい「ルパンやー!!」って言われました。

いろいろしくじって恥ずかしい限りでしたが、それを差し引いても充実したイベントでした。


ポインコ集会にはトリコローレも大勢参加していました?。

テンパりで混乱する中年・・・。

そしてタクチャンマンさん、琉藍さん、バケFさんから納車祝いをいただきました。

ホントにありがとうございます。納車祝いしていただくなんて人生初の経験で嬉しかったです。

こむのしくじり 5)
 帰り道、暗くなりましたのでライトを点灯したのですが、なんとも薄暗い。チンクのライトはこんなもんなんかなー?と思いつつ、自宅まで500mのところで気づきました。ダッシュボードのスイッチだけ入れて、ハンドルんとこのレバー下げ忘れた・・・OTL


本日の結論

こんなやつでもオルチン、乗れますよ。みなさん思っているよりも敷居は低いです。

迷っている方、こっちへおいでよー\(^o^)/
Posted at 2016/11/18 13:31:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年11月11日 イイね!

FIAT500 1/1モデル 納車!!

FIAT500 1/1モデル 納車!!絶望的な天気予報により納車遅延からのイベントキャンセルか?と大騒ぎしてみんともさんにご迷惑をおかけしましたが、蓋を開けてみれば朝から快晴!!

 ということで途中のショッピングモールから嫁と別行動し、電車でトコトコニワさんのところまで行ってきました。

 ・・・写真はこれしかありません(^_^;) 

ニワさんのところのブログにバッチリ!!ですのでそちらをご参照下さい。

http://basic-bene.com/blog/祝!納車-9/


 いやーテンパりました−。やさしくやさしく同じ説明を何度もしてくださるのに、なかなか頭に入りません。最後にもう1回、同乗レクチャーをしてくださり、ようやく帰路に・・・。が、やはりダブルクラッチがうまく決まらず「がががががー」
と背筋の凍る音を立てての発進となりました。

 お忍び納車でよかった。


 10kmくらい走行したとでシフトアップはほぼ問題なし。シフトダウンもゆっくりやればそこそこ成功するようになってきました。
 が、手汗がすごい(TOT)

 自宅まで40km弱を無事走破しましたが、オチは自宅から200mのところで細い道を対向車がやってきたためにバックしようとしたらバックにギアが入らない。なんで???と思ったら、押し込まないと入らないんですね−。聞きそびれてました−。

 きっとまだ重要だけど知らないことがあるんだろなー。恐ろしい。

 明日は出勤のため乗れず、次の機会はいきなりイベントです。まだ慣らしで高速は控えたいので早朝に出発してゆっくり向かいます。納車3日、2度目のドライブが遠出のイベントとわー(TOT)どうなりますことやら。

追伸:みんともの一部の皆様にはお騒がせしてご迷惑をおかけしました。みなさんのお言葉に勇気をもらい、そしてみなさんの力で快晴の中納車ができました。ホントにありがとうございました。
Posted at 2016/11/11 21:17:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2016年09月26日 イイね!

1/1モデル作成大詰め

ニワさんから「エンジンかかるようになったので見に来ますか−?」とお誘いいただきましたので、3ヶ月弱振りに会いに行ってきました。

いたいたー\(^o^)/


メーターは無事に120kmに換装。そして白ハンドル。

ドアハンドル?はアルミです。

そしてシートも概ね完成。



本日一番の見処、エンジン!!


 かなりのパーツが新品です。キャブはちょい大きめの28φ。一見ノーマルですが、違いがわかる人にはわかってしまう仕様です。

 ちなみに.こむはよくわかっていません(^_^;)

 ニワさんがちょいとイジっただけであっさり始動し、アイドリングは煩過ぎずかつ程よい重低音。

 本日は併せて車庫証明や保険、ボディーカバーとか希望ナンバーの話をしまして、いよいよ納車が近づいてきた感じです。

 俄然、楽しみになってきましたー\(^o^)/
Posted at 2016/09/26 17:25:10 | コメント(9) | トラックバック(1) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「マイFIAT500・インテリア編 http://cvw.jp/b/2487136/38941813/
何シテル?   12/02 00:16
.こむです。よろしくお願いします。10年以上フツーのKカーに乗っていましたが,不惑の年を過ぎていきなり非実用性ランキングBEST10に入りそうな2台を相次いで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 19:21:36
S660専用スタンド&スマホホルダー届いた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 10:53:34

愛車一覧

ホンダ S660 ろくすけ(まっしろろくすけ) (ホンダ S660)
2016.01.31(Sun) 無事納車されました。  ・ α  ・ 6MT  ・ 白 ...
フィアット その他 こむチンク (フィアット その他)
フィアット 500 チンクエチェント@契約から772日で納車されました。 推定1970年 ...
トヨタ ヴォクシー VOXY (トヨタ ヴォクシー)
フォレでの相次ぐ長距離移動に限界を感じ、子供が小・中学生の時期はミニバンでしょう、と大き ...
カワサキ ZXR250R カワサキ ZXR250R
2,3年保有していましたが、これ乗り続けたらいつか死ぬかも、と思い手放しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation