
絶望的な天気予報により納車遅延からのイベントキャンセルか?と大騒ぎしてみんともさんにご迷惑をおかけしましたが、蓋を開けてみれば朝から快晴!!
ということで途中のショッピングモールから嫁と別行動し、電車でトコトコニワさんのところまで行ってきました。
・・・写真はこれしかありません(^_^;)
ニワさんのところのブログにバッチリ!!ですのでそちらをご参照下さい。
http://basic-bene.com/blog/祝!納車-9/
いやーテンパりました−。やさしくやさしく同じ説明を何度もしてくださるのに、なかなか頭に入りません。最後にもう1回、同乗レクチャーをしてくださり、ようやく帰路に・・・。が、やはりダブルクラッチがうまく決まらず「がががががー」
と背筋の凍る音を立てての発進となりました。
お忍び納車でよかった。
10kmくらい走行したとでシフトアップはほぼ問題なし。シフトダウンもゆっくりやればそこそこ成功するようになってきました。
が、手汗がすごい(TOT)
自宅まで40km弱を無事走破しましたが、オチは自宅から200mのところで細い道を対向車がやってきたためにバックしようとしたらバックにギアが入らない。なんで???と思ったら、押し込まないと入らないんですね−。聞きそびれてました−。
きっとまだ重要だけど知らないことがあるんだろなー。恐ろしい。
明日は出勤のため乗れず、次の機会はいきなりイベントです。まだ慣らしで高速は控えたいので早朝に出発してゆっくり向かいます。納車3日、2度目のドライブが遠出のイベントとわー(TOT)どうなりますことやら。
追伸:みんともの一部の皆様にはお騒がせしてご迷惑をおかけしました。みなさんのお言葉に勇気をもらい、そしてみなさんの力で快晴の中納車ができました。ホントにありがとうございました。
Posted at 2016/11/11 21:17:22 | |
トラックバック(0) |
FIAT500 | 日記