• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

スタッドレス用GD型FIT純正ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
シャトルの納車待ち期間に中古で安く入手し作業したものです。

1本に多めのガリ傷があり、他3本にもリムやディスク面に多少傷があったため、ホイール補修パテを使い補修しています。

そのままの色でも良かったのですが、補修したため塗装することにしました。

パテ盛りしたあと、320番くらいから1000番くらいまで耐水ペーパーで磨き、表面を平らにします。
色が変わっているところが傷をパテで埋めたところです。
ペーパー掛けによりアルミの下地が出ています。
その後、塗料の足付けのため全体にもペーパーをかけておきます。
角は塗料の乗りが悪くなるため丸くしておきます。
2
塗装したくない部分にマスキングをします。
タイヤとホイールの接点や裏側にしました。

用意した塗料は、プラサフ2本、ホンダの純正色ポリッシュドメタル4本、クリアー4本だったと思います。

パーツクリーナ等で脱脂をしてからプラサフを吹き、乾いたら1500番くらいの耐水ペーパーで表面をならします。
3
表面仕上げが終わったら、再度脱脂し塗装します。
4
塗料が乗った直後は艶がありますが、乾くとその艶はなくなります。
5
仕上げはクリアーで。
6
数日乾燥させた後、最終仕上げをします。

1500番~2000番の耐水ペーパーをかけて表面をならし、液体コンパウンドで磨くとつやつやになります。

サイドは塗料が薄いのでペーパー掛けはしませんでした。
つやつやなのは表面だけです^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ようやく夏タイヤへ

難易度:

洗車+タイヤ交換+ハブカラー取付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

REGNOに履き換え

難易度:

E-PRIMACYにタイヤチェンジ

難易度:

39244km サマータイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道ローカルスキー場19 の通算3回目 名寄ピヤシリスキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:41:53
冬眠から目覚めました🐻 五稜郭公園の桜 ランチはダイニングバーUtayaさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 07:35:42
プチ車弄り…ホーン交換 ランチは「アーイ・カレー」さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:50:03

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation