• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年12月29日

余り物でカーボン調に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シフト周り

前の方の溝に内張りはがしを差し込み、浮かすようにすると外れます
2
ステアリングスイッチ周り

両サイドにあるトルクスねじを外すとエアバッグ部が外れます
メーター表示のユニットが固定されているボルト1本を外します
スイッチ類は一体化されていて、差し込まれているだけなので、内張りはがしで浮かせ、各カプラーを抜くと外れます


シルバー部分とスイッチ部分、それからクルコン等スイッチ本体と周りのカバー?はツメで止まっているだけなのでばらしていきます
シルバー部分と各スイッチは結構しっかりハマっているので、破壊しないように注意が必要です(汗)
3
で、余っていたカーボン調シートを貼っちゃいます

シフト周りのカバーは、シルバー部分も外します(ねじ5~6本て止まっています)
4
おおまかにカットして、ドライヤーで温めながらシワにならないように貼ります。

写真は自分流穴の貼り方です
細かくカットして裏に巻き込むようにします
5
温めながら裏に巻き込ませ、余分なところをカットします
6
完成しました^^
7
取り付け完了

年末なのにこんなことやっている自分って暇人だなぁ^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザー 緩み 修正

難易度:

テザリングでダウンロード

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

隙間 汚れ落とし

難易度:

サンシェード 掃除

難易度:

タブレット みんカラ ログイン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月29日 19:02
こんばんは〜

こんな技を持ってる人が
羨ましいです〜!

いい感じです!!

早速、クリップしちゃいました(*^^*)
コメントへの返答
2015年12月29日 21:00
こんばんは^^

実は細かいところは雑なので遠目にしか見せられません^^;

雰囲気いじりです(笑)

こんなのでよければ参考にして下さーい^^
2015年12月29日 20:26
こんばんわ!

otsuさん、めっちゃ器用で羨ましいです。
ステアリングなど、怖くて触れません><

カーボン柄ってカッコいいですよね~!

コメントへの返答
2015年12月29日 21:08
こんばんは^^

ステアリングはネットで調べて恐る恐るでした^^;

カーボン柄を貼り始めると、次に貼れる場所がないかと探してしまいます^^;
2015年12月30日 12:38
とってもカッコイイですね☆
コメントへの返答
2015年12月30日 12:53
ありがとうございます(^.^)
小さいところから弄ってます(o´▽`o)ノ
2021年8月30日 16:44
こんにちは。
シフトノブのU字型?
上手に施工されてますね。
コツとかありますか?
コメントへの返答
2021年8月30日 18:34
こんにちは(^^)
確か、銀色の部分は外せたはずなので、外してシートを巻き込んで銀色のパーツを取り付けて押さえる感じにしたと思います。
後は、シートをケチらないことと、ドライヤーなどで温めて、伸ばしぎみに貼るとシワになりにくいです。
伸ばしぎみに貼ると、縮んでシワはできにくくなりますが、シートの浮きには注意が必要です。

長文すみません。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation