• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

サイドライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイドにラインを入れてみたらどうだろう

そう思って、撮った写真を加工してイメージを作ってみました。
そうすると、これがなかなか良い。

ということで、実行しました。


まずは、カッティングシートを準備し、イメージしたラインの太さにカットします。
2
今回も残ったベニヤ板とMDFでカットです^^;
3
カットしたものがこれ。

1.5cmの太さと、7cmにカットしました。
4
貼る場所はここ。

まずは、粘土などでボディをキレイにしておきます。

マスキングテープでラインを出します。

サイドステップの前と後ろの高さに合わせました。
5
まず、そのラインに合わせて、細いラインを貼ります。

次に下のラインを出して、広い方のシートを貼ります。

細いラインと広いラインの間は1.3cmにしてみました。

運転席側は水貼りしてみました。
水抜きに時間がかかったので、助手席側はそのまま貼ってみました。

結果はというと、
仕上がりは、水貼りの方がキレイです。
助手席側はかなり空気が入ってしまいました(T T)
やり直そうかなとも考えています。。。
6
とりあえず、完成した図
7
移動して、引いたところから

イメージ通りに仕上がりましたヽ(^o^)丿
8
因みに、これはPC上で加工してイメージした写真です。

上とほぼ同じですね^^;

その他の写真はフォトギャラリーで^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンシェード 取り付け

難易度:

サーキュレーター 充電

難易度:

隙間 汚れ落とし

難易度:

製氷

難易度:

タブレット みんカラ ログイン

難易度:

テザリングでダウンロード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月25日 20:52
相変わらず決めてきますね~♪
ワタクシなど、ピラーをカーボン化したいのに、
未だ失敗を恐れてシートすら買っていません^^;
PCで、こういうイメージが出来るっていいですね!
コメントへの返答
2016年7月25日 21:57
こんばんは^^

考えを行動に移すまでにはまた思い切りが必要ですよね^^;

以前から使っている写真加工ソフトが、Windows10でも動いたので、そのまま使ってみました^^
この出来上がりイメージが無ければ、自分も思い切れなかったかもしれません^^;

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation