• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月10日

吹き出し口ルート変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サブウーファーを運転席のシート下に設置したけど、このままじゃ温風が出たときに直撃してしまいます。
塞ぐ方法もあるけど、できれば塞ぎたくない。

それなら出口を延長すればいいと考えました。

ホームセンターを物色しましたが、いいものが見つからず。
とりあえずこれでやってみます。
2
ちょっと(かなり?)短いけど、一応蛇腹なのでルート変更には使えるでしょう(^_^;)

エア抜き用と思われる細い管は抜き取ります。
3
いきなり完成写真
車体側の出口との繋ぎ目はアルミテープを使いました。

蛇腹は短かったので、手前の黒い物体で延長しました。
4
その黒い物体はこれ

固まって使えなくなったものがあったので、中身を取り出し、尻の部分をカット。
蛇腹をドライヤーで変形させて、容器側出口と強引にはめ込みアルミテープで固定しました。

さすがに黄色じゃ目立つので、黒のカッティングシートを貼りました。
5
でも、まだ短い(¯―¯٥)
また、適当な何かで延長しょうっと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【メモ】エアコンフィルター交換 33387km 

難易度:

ACフィルター交換⑦

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ・前車から移植

難易度:

夏が来る前にA/Cリフレッシュ

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月14日 7:23
otsu☆さんおはようございます(^^)

洗濯機などの排水ジャバラホースはどうでしょう?
パイプの径も色々あるみたいですよ(^^)
コメントへの返答
2017年6月14日 12:14
こんにちは(^^)

排水の蛇腹ですよね。
なんとなく横目には見ていたのですが、ホースが長かったので価格も確認せずにスルーしてました^_^;

それが一番シックリくるかもです。
今度チェックしてみます。

情報ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道ローカルスキー場19 の通算3回目 名寄ピヤシリスキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:41:53
冬眠から目覚めました🐻 五稜郭公園の桜 ランチはダイニングバーUtayaさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 07:35:42
プチ車弄り…ホーン交換 ランチは「アーイ・カレー」さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:50:03

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation