• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年7月15日

ボンネットラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブラックフェイス化の第二弾として、ボンネットをカーボンラッピングしてみます。

この状態からスタート
2
飛び石による傷が数カ所ありました。
うまく貼れればこれは無いことになるかな。
3
カーボンシートを大まかにカットして
4
裏紙を剥がして貼り込みます。

これがかなり苦戦(¯―¯٥)
5
貼って剥がしてを繰り返し、シワと空気に気を付けて、ボンネットの形状に合わせていきます。

約3時間の格闘(^_^;)

縁は余裕を持ってカットし、裏に巻き込みます。
6
この辺りが一番難しかった(>ω<)

なんとかかたちにはなったけど、気泡が入ったり、シワの跡があったりと、近くで見てはいけません(;・∀・)
7
ワンポイントとして、ゴールドとレッドのカーボンシートで無限カラーをここにあしらってみました
8
完成〜
遠目に見れば問題ないかな😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色々整備

難易度:

雨が降る みたいなので 収納

難易度:

ANKERポータブルバッテリー ソーラー充電

難易度:

ポータブルバッテリー 積み替え

難易度:

アンカー アプリ インストール

難易度:

ANKERポータブルバッテリー充電変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月16日 7:04
お兄ちゃん(・∀・)ニヤニヤ
段々イカつくなってるよ?(*´艸`*)
次はルーフですかね?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2017年7月16日 7:34
やり過ぎた?(;・∀・)
でもイカついのは嫌いじゃないよ(๑´ڡ`๑)
こうなるとルーフにも手を出したくなるね(;・∀・)
2017年7月16日 10:21
いや〜さすが師匠(^o^)/
バッチリですね!
ボンネット全体とグリル、バンパーと一体感あって素晴らしいです。
私も気泡だらけになりましたが、2、3日すると勝手に消えてました(^^)
涼しくなったら、私もまたリベンジで貼り直したいですね(^^;;
コメントへの返答
2017年7月16日 16:53
かなり苦戦しましたが(^_^;)
気泡、消えるんですね( ´∀`)
気泡を針で刺そうと思いましたが、もう少し様子を見ることにします(^^)

これだけの大きさを貼るときは、涼しくてドライヤーで伸ばすくらいがちょうどいいのではないかと思いました(^_^;)
昨日の北海道はなかなかの暑さだったもので(¯―¯٥)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation