• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otsu☆の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

リヤアンダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年ぶつけて外れた汎用のフロントリップ。

何かに使えないものかと考えた結果、リヤに使ってみることにしました。

とりあえず、曲がるところに切れ込みを入れ、固定用の金具を作製しました。
2
まずは両面テープで。
3
金具で固定。
4
ぶつけた時のキズがあったので、それを消すのと、ついでに形も整えました。

この素材は鉄ヤスリで簡単に削れるのでいいですね。
5
ということで、そのままだとキズが目立つのでカーボンラッピングです。
6
完成〜
7
どれどれ
どんな感じかな

うん、まずまずかな(・∀・)
8
ついでに給油口もやってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

えせガーニッシュ収納

難易度:

えせガーニッシュ取り付け

難易度:

えせガーニッシュ取り付け

難易度:

右サイドステップ交換

難易度:

えせガーニッシュ収納

難易度:

えせガーニッシュ収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月2日 21:44
otsu☆さん
こんばんは(^^)

私も同じ事してますが、両面テープだけなのでコーナーの部分が剥がれて来てます( ̄ω ̄;)
固定金具いいですね!
ビスで固定するしか思い付かなかったです(笑)
コメントへの返答
2018年6月3日 2:25
こんばんは(^^)

カメさんのアイデアをパクらせていただきましたm(__)m

フロントリップも金具で固定してますが、最初両面テープのみでは剥がれてきたので苦肉の策から生まれたものでした。
エアロに穴は開けたくなかったので^^;
2018年6月2日 22:14
こんばんは😄
固定用金具良いですね😆
このアイディア自分もリップ付けるときに使わせてもらいます😌

給油口にはダミーリベットは付けないんですか⁉️
自分は、カメさんから言われて付けましたよ😄カメさんも装着済です😄
コメントへの返答
2018年6月3日 2:29
こんばんは〜(^^)
固定金具、使えそうならいっちゃってください(^^♪

給油口!
自分も貼ってはみたものの、なんか物足りないと感じていました。
リベットいっちゃおうかなぁ〜
2018年6月2日 22:16
otsu☆さん
こんばんは。

今日、カメさんと初プチオフ会で、見ました((^^)

じゃあ、otsu☆さんも、次回は神戸に集合で(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2018年6月3日 2:32
こんばんは~(^^)

プチオフいいなぁ

よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
神戸まで行っちゃいますか!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation